山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 3月23日の庭・・・盛りは過ぎたけどクリスマスローズがまだ綺麗 | メイン | タケノコと葉ゴボウ »

2020年3月24日 (火)

3月24日の庭・・・・孫が植えたチューリップが咲く

ここのところ、晴天が続いています。

お出かけしたいところですが、昨日は歯医者、今日は主治医の診察があったので、遠出は無理でした。

でも早めに終わったので、岡山にでも?と思わないでもなかったですが、明日も晴れるようなので、明日のお出かけにしようかなと。

週末は天気が悪そうなので、山はいけないかもしれないし・・・

結局、芝生の草抜き、庭の草抜き、庭掃除を3時間はしましたが、さすがに腰が痛いので、3時過ぎには止めて買い物に。庭は常緑樹の葉が落ちる時期で、ちょっと掃除をしないとすごいことになります。

P3242864

↑ネモフィラはやっぱり日差しの下で見るのがいちばんですね。

P3242859 ↑ネモフィラとビオラ

P3242865 孫が12月に植え込んでいったチューリップが咲きました。

ビオラも孫が植えてくれたもの。

孫と言えば、今日、東京の娘に電話してみたら、子供たちを公園で遊ばせている途中でした。

公園にはいっぱい子供がいるそうで、こちらに帰ってくれば良いのにと言いましたが、転勤までは東京にいるつもりのようです。

P3242852 ファセリアブルーベルの別の株にも花が咲きました。

やっぱり感動のブルーです。

P3242872 八重咲のニリンソウも今日は5輪ほども咲いていました。

P3242856 ↑去年から宿根したアーティチョークです。

巨大になってしまい、下に植え付けたエキウムが葉の陰になるので、葉を5枚ほど切りました。

P3242874 トサミズキは終盤ですが、ヒュウガミズキは今が満開かな?

P3242880 渋柿の株もとに植わっているキンカンが今頃実が色づいてきました。

P3242881 上を見上げるといつの間にか渋柿の新芽が吹き出していました。

この前見た時はまだ芽出ししてなかったんですけどね。

今日は買い物帰りに園芸店にも寄ったら、山野草が入荷されていて、思わずコリだリスなど買い込んでしまいました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34205062

3月24日の庭・・・・孫が植えたチューリップが咲くを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック