山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 久しぶりにクッキーを焼く | メイン | 水仙いろいろ »

2020年3月 1日 (日)

早春の谷を花散策

3月に入った途端、お天気がぱっとしませんね。

でも、雨は降らないようなので、県内の早春の花をいつもの山仲間たちと見に行ってきました。

P3011509

↑今年も咲き始めたアワコバイモ。

P3011546 ユキワリイチゲは曇り空のため、半開きでしたが、開かせてきました(^^;)

P3011531 早くも咲いているニリンソウ・・・

Kimg2701 ↑私たちのことですから、美味しいものも欠かさず、ランチをいただいてきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34203373

早春の谷を花散策を参照しているブログ:

コメント

keitannさん、もうすっかりお元気みたいで安心です。
コバイモが咲き始めたのですか。うかうかしてはいられませんね。
友人が山歩きが無理になり、かといって妹とはそうそう会えないので、山歩きや散策もごぶさたしていますが、
これではいけませんね。
コロナウィルス蔓延していますが、でもどこにも出かけられなくなっても野山なら大丈夫でしょうね。
新しいお孫さんが秋に?おめでとうございます。小さな命は元気を与えてくれます。
我が家も4人目が夏の予定です。つまり毎年孫連続です。
高齢出産なので、とうぜん私もたいへん。
コロナウィルスなんかにはかかってはいられません。
美味しいもの食べて、乗り切りましょう。

noiさん、こんばんは。

おかげさまで病気をする前とほぼ変わらない生活を今送れているので感謝です。

丁度今年の花散策に間に合った感じです。
コバイモ…咲きだしてますよ・
そちらならミノコバイモなんでしょうね。
私たちも4月初めには岡山にミノコバイモを見に行ってますが、今年は早いかもしれませんね。
山歩きは自分と同じぐらいの体力の人と行くと楽しいですね。
それに花の好きな人で、同じように撮影に時間をかける人だと、もっと良いですね。
趣味の友達って貴重ですよ。
moiさんも行動力がおありなので、一人でも大丈夫とは思いますが・・・

そうですか・・・・noiさんちもお孫さんが4人に?
娘さんたちが立て続けに結婚され、すぐに赤ちゃんに恵まれて良かったですね。
最近は若くても不妊治療されている人も多いと聞きますから・・・
そうそう、私も明日は診察日ですが、かけたことのないマスクでもかけていくつもりです。
今かかるとやばいですが、(薬飲んでるので)体調はとても良いので大丈夫だと思ってます。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック