山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« タケノコのお寿司 | メイン | 4月11日の庭…ユキモチソウも咲きだす »

2020年4月10日 (金)

4月10日の庭

午前中は畑に出てビオラの花ガラ摘みなどしていたのですが、もう陽射しが暑く感じられます。

これからは庭仕事にも帽子が必須かな?

自家の畑仕事ではちゃんと帽子をかぶって作業するのですが、自宅だとちょっとと思い手抜きしてしまいます。

P4104891

↑昼間に畑で撮影しておこうと思ったら、ちょうど友人がタケノコを取りに来たので、歯医者から帰宅した5時過ぎに撮影しました。

すっかり日が長くなって、庭の撮影もしやすくなりました。

ウコンザクラがこのところの晴天で咲き進んでいます。

P4104898 ↑赤が入るのが御衣黄だったかな?

毎年、どちらがどちらだったかわからなくなります(^^;)

義妹から、枝垂桜が見ごろになったというラインが入ったので、明日は義妹宅の枝垂桜を見に行こうと思います。

P4104907 畑の入り口から眺めると、畑もすっかり緑が多くなりました。

いろいろなものが芽吹きしたんですね。

P4104892 ピンクのエゴはもう葉もすっかり大きくなって、花芽まで見えています。

今年は花数が多そう・・・

P4104897 ハウチワカエデの葉もすっかり展開しました。

天狗の持っているウチワと同じ形をしているのですが、カエデの仲間ではずいぶん大きな葉っぱです。

P4104896 この前赤い新芽を確認したばかりのヤマモミジもちゃんとモミジの葉っぱになってきました。

P4104900 今年は主人がかなり切り込んだシロヤマブキですが、花が咲いてきました。

P4104894 5年ぐらい前に植え込んだドウダンツツジも後ろのカシワバアジサイに押されながらも大きくなりました。

P4104887 中庭のファセリアブルーベル

P4104888 これは2株を寄せ植えしてある鉢

何とか種が採取できますように。

P4104890 畑の日陰ではアジュガが咲きそろいました。

P4104906 同じく日陰の花?

花が青いので青花シャガかもしれません。

P4104902 なよなよしてますが、いつの間にか花数増えて‥‥ギリアトワイライト。

P4104908 夕日に照らされた中庭の寄せ植えたち。

中庭のハナニラもそろそろ枯れ始めたので、抜かなくては・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34206201

4月10日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック