2020年4月 2日 (木)

4月2日の庭と庭仕事

結局、今日は10時半ごろから2時半まで草抜き等の庭仕事をしました。土が湿っているので今のうちにとミズヒキを抜いたり(ミズヒキは根がすごくて抜くのが大変です)変なところから出てきたヤグルマソウやオンファロデスを別場所に移植したり・・・

途中で主人と一緒に出来たばかりのスタバに行ってきて、ついでにお昼を食べました。

其の後買い物をして、帰宅したら、今度は植え替えです。

先日買ってきてあったコリだリスや岩シャジン等の植え替え、フウチソウの植え替え、ホトトギスの株分け&植え替え、イカリソウの株分け等々。4時ごろから6時近くまで頑張りました。

P4023828

↑アカバナヒトリシズカが昨日は咲いていたのに、今日見てみるともう終わりかけてます。

これは咲き進むのが早いですね。

P4023826 ↑ランのディネマポリブルボンが一輪だけ咲いてます。もう少し花芽があったと思ったんだけど。

P4023825 チョウジガマズミは今がいちばん綺麗です。

P4023847 嬉しいことに消えたと思っていた畑のピンクのプリムラが花を咲かせていました。

P4023847_2 ↑千葉の花友さんにもう10根二条も前にいただいた株です。

中庭にも移植していてそちらのは前から元気に咲いてましたが・・・

P4023846 ニリンソウも元気よくたくさん咲いてます。

P4023851 ↑春咲きグラジオラスも咲き進んでます。

P4023859 ↑ハウチワカエデの花

P4023862 ヤマモミジの芽吹きは赤っぽい色なんですね。

今は花もですが、木々の芽吹きがすさまじいです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34205656

4月2日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント