山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 4月15日の庭 | メイン | シラーカンパニュラータ »

2020年4月16日 (木)

荘内半島へ

お天気が良いのは今日までらしいです。

なので、今日も朝から布団干し、シーツの洗濯、芝生の草抜き、ビオラの葉ながら摘みなど必至で働きました。1時半ごろ、作業一段落したので、眺めの良いカフェへでもお昼ご飯を食べに行こうかと。

主人はすでにうどんを食べてきたらしいのですが、一緒に行くというので屋島以来で一緒に出掛けました。夫婦でのお出かけは週一程度がちょうど良いです。

ほんとはもっと近くの隣町のカフェに行く予定が今日は定休日だったので、足を伸ばして荘内半島の先端近くまで。

Kimg2862

↑料理ができるまで外で撮影。

景色が良いのでデジカメを持ってきたら良かったと思いましたが、あとの祭り。

↑ハマダイコンの花が咲く向こうに飯野山など。

ここには今まで3度来てますが、最初は冬の雨の中。

次は友人と来たら定休日。

今日は気候も良くてロケーションも最高でした。

Kimg2870 ↑店内のインテリアもしゃれてます。

今日は私たち以外は1組だけ。間隔も5m以上離れてるので、心配なし。

でも、4月22日から当分休業されるとか。オートキャンプ場に隣接しているので、よそからのお客さんを敬遠してるのかも。

Kimg2871 主人はもうお昼は食べていたので、アイスコーヒーとケーキ。

アイスコーヒーが随分たっぷりとありました。

Kimg2872 私はお昼ご飯なので、クロックムッシューとホットコーヒーで。

美味しかったです。

Kimg2867 海辺からカフェを眺めたところ。

Kimg2873 この店の近くに花友達の家があるので、帰りにアポなしで寄ってみたら、いました。

我が家から差し上げたハルオコシが咲いてました。

本家の我が家では今年は咲かなかったのに(^^;)よくあることですが。

主人を待たせていたので、彼女の庭を眺めたのは30分ほどですが、目の保養になりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34206571

荘内半島へを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック