山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 本日開花した花 | メイン | 花友さんのお庭へ »

2020年5月 1日 (金)

5月1日の庭・・・・・暑かったです

今日から風薫る五月です。

でも一気に暑くなりました。

主人がテラスの出入り口に遮光のシェ―ドを吊るしてくれたので、家の中は陰っぽくなって涼しいですが・・・

後で書き加えますが、今日は3時から歯医者だったのですが、歯医者さんも防護服と顔を覆うカバーをし照らして、暑そうでした。診察券や保険証も手渡しではなく、トレイの上で・・・

まったく、だんだん、厳しくなってきています。

P5016046

↑去年、大きな松の木を半分に切ったので、庭は木陰が少なくなりました。

ほかにも切り倒した木が4~5本はあります。

P5016008 カイウの花がたくさん咲いて、明日は仏壇に供えようと思います。

P5016035 畑はまるで絵具箱をひっくり返したように、色の洪水ですね(^^;)

今年は花友さんにいろいろいただいた苗を考えもなく植えたので、こんなことになったかな?

花友さんと言えば、徳島の花友さんから電話があって、キスゲの花を種から育てたのがあるから、要る?というので、いただくことにしました。でもコロナ騒ぎで、次回、徳島に行けるのはいつになるやら?

P5016039 アヤメをバックにエキウムの花を撮影していたら、畑に置いてあるベンチが写っていました。

P5016019 アヤメは4か所ぐらいに植えてありますが、一気に咲きました。

P5016024 先ほどの記事でアップし忘れましたが、お気に入りのブルーのジャーマンアイリスも開花。

これ、ほんとにいい色です。

P5016007 画像が横向いてますが、アナガリスも賑やかになって・・・

P5016014 そろそろ終盤になっているファセリアブルーベルですが、花は小さくともやっぱり良い色です。

P5016013 ムラサキツユクサも毎朝咲いてます。

P5016012r 中庭の奥のほうが冬場は日がよく当たったので、寒さに弱いアロンソアピーチを植えたら、今では日が当たりません。

P5016009 スズランはポットのままなので、時間があるときに植え替えかな?

母の庭からもらってきたものです。

P5016016 タカネハンショウヅルの葉が出てきました。

P5016017 畑のヤマボウシ、まだ色が緑色ですが、今年は花つき良いです。

P5016023 シャクナゲは暑さに弱いので、倉庫の壁際に移動させました。

P5016025 相変わらず目が覚めそうな派手な色のポピーレディバード。

P5016034 アグロステンマは今年は混合を買ったら、白や淡いピンク、濃いピンクいろいろ咲いて楽しい・・・

P5016044 去年か一昨年のガーデンシクラメンは今頃になって満開ですね。

P5016050 いつ見ても可愛いヒメシャガ

今日は夕方にようやくヒャクニチソウとセンニチコウの種まきをしました。

掃除と草抜きが忙しくて、そういう作業をずいぶんさぼってましたが・・・

P5016048 青空とジャスミン

もう花が落ち始めましたよ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34207560

5月1日の庭・・・・・暑かったですを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック