2020年5月 4日 (月)

ニワゼキショウと芝生庭の花

買い物から帰宅したら、もう昼すぎでした。

昨日、雨が降ったので、今日は実家の畑にキュウリを植えるつもりですが、数日ぶりで芝生庭に出たらニワゼキショウがかなり咲いてました。

芝生庭に出てしまうとついつい草抜きを始めてしまいます。

小一時間は抜いたでしょう。

P5046147

芝生に勝手にニワゼキショウが生えてきて20年ほどになります。

うんと以前にガーデンの雑誌に「芝生にニワゼキショウが勝手に生えているのを楽しんでます」みたいな記事があって、うちもこれでいこうと思いました。

というか、すべての草は取り切れないですから、好みのものは少し残しています。

もう少しするとネジバナも咲きます。

P5046149 ↑畑は家から少し離れているので、家から見える庭の花はここだけです。

リビングからビオラがみえると和みます。

P5046152 ビオラの中から去年植えていたファセリアトロピカルサーフが生えてきて草丈低く咲いてます。

P5046151 ネモフィラ、タマクルマバソウ、コンボルブルスなど青花ばかり。

もうちょっと経つとビスカリアのブルーも咲くはず。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34207725

ニワゼキショウと芝生庭の花を参照しているブログ:

コメント