2020年6月 3日 (水)

6月3日の庭

今日は予定のない日だったので、午後から美容院に行くことだけ自分で決め、朝のうちは久々に家の中を珍しくみっちり掃除しました。掃除機かけは我が家では主人の方がよくかけてますが、今日は座敷、和室、廊下、洋間、リビングなど。大人ばかりの生活ですから汚れないようなものですが、窓を開け放しているので、ほこりが入るんでしょうね

丁寧に欠けていたら、1時間以上かかってしまいました。それと仏壇と玄関の花を生け替えました。

その後、少し庭掃除などしましたが、今日は電話の日だったかな?

年賀状の整理をしていて、毎年クリスマスカードや賀状を下さる名古屋の花友さんの賀状を見つけて、思い立って電話を。2年ほど前に愛猫やご主人を亡くされてさぞお気を落とされているだろうと思っていたのですが、その後、私自身が病気になってしまい・・・

お会いしたことは一度もないのですが・・・

その後主人の友人の方にも電話。

主人の友人のほうは10年ほど前に奥さんを亡くされています。

コロナ騒ぎで一人暮らしの方はほんとに大変だったろうと思います。

お二人とも引き籠ってらしたそうですが・・・・

美容院には結局3時ごろ行きましたが、自粛も解除になったということからか、今日はたくさんの人が美容院に来てました。

P6033184

↑カシワバアジサイ、シモツケ、オカトラノオ、オルレヤ、ヤグルマソウ、ビスカリア、シャスタ―デージー、バイカウツギ、テンニンギク、バラのフィレールなどを切ってきました。

でもフィレールも切った途端に花びらがはらはらと落ちるのも多く、そろそろ終盤みたいです。

P6033186

庭のビヨウヤナギとピンクのサツキ。

去年、マツを切って日当たりが良くなったので花数が増えました。

P6033195 ジャカランダの株の下のフランネルソウが今年はずいぶん増えて、見ごたえがあります。

P6033196 モナルダもそろそろですね。

P6033197 通路沿いのビオラが可哀そうに周囲の大きな草花に囲まれてしまいました。

左手にセージのアンソニーパーカー。

これ、めちゃくちゃ繁って大きくなるのです。

右手はクリスマスローズやツバキなど・・・

P6033200 大好きなクリーピングボリジはずっと咲き続けています。

P6033201 なぜかヒメジョオン迄咲くようになってしまって(^^;)

でも咲くと可愛いですよね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34209695

6月3日の庭を参照しているブログ:

コメント