2020年6月28日 (日)

原種シクラメン・インタミナタムが咲いてた

昨日は出かけていて、夕方水やりをしたぐらいでした。

今日はそのぶん、みっちりというか庭仕事デイでした。

朝、庭に出て、木に吊るしてあるランやその他の小さな花々を眺めていたら、白い小さなシクラメンが咲いているのに気づきました。

ラベルがついていたのですぐにわかりましたが、原種シクラメンのインタミナタムです。

原種シクラメンの種を今までに3度取り寄せていて、インタミナタムは最初に種まきしたうちの一つだと思います。

P6285290

↑まずこの小ささを見てください。

吊り下げている鉢は何号なのか?直径10センチほどの鉢ですが、それが巨大な鉢に見えます(^^;)

花は直径1センチほどのミニチュアサイズで、今頃咲いたから特に小さいのかと思ったら、もともと小さいようです。検索すると米粒と比べている画像があって、小さいのがよくわかります。

P6285288 そのミニサイズの花をトリミングしてみました。

本来は秋に咲くようで、葉もその時に出るようですが、我が家の株は季節を勘違いしたようです。

そういえば、畑の木陰に植えてあるノコンギクも今日はちらほら咲いていたので、「季節を間違たんだな」と思ったばかりでした。雨が続き、涼しい日があったので、間違えたようです。

P6285289 後ろ姿です。

葉がなくていきなり花だけ咲いているので、ちょっと風情がないですが・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34211312

原種シクラメン・インタミナタムが咲いてたを参照しているブログ:

コメント