山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 6月30日の庭 | メイン | 昨日はタカネバラを見に »

2020年7月 1日 (水)

7月1日の庭…フウランかなり咲き進む

湿度が極端に高かった昨日に比べて、昨夜から空気が変わって一気に涼しくなりましたね。

夜は窓をかなり閉めて寝ました。

一夜明けた今日も風が涼しくて、秋みたいな気候です。

今日はまだ少し残っていた洋間の片づけを何とかやり終えました。3時間は頑張ったでしょうか。

10年以上前の年賀状とか書類を次々とごみ袋へ。

今からも必要そうなものだけは新しく引出に入れていきます。

ただ、写真だけは捨てられませんね。結婚して40年以上ともなれば、子供たちの写真などかなり溜まってます。

3時ごろようやく片付けが一段落したので、遅いおひるをたべたところへ、友人が突然やってきました。ちょうど、実家に出かけようと思っていたので、30分だけコーヒーとお茶菓子でおしゃべりしました。

実家へは昨日作ったコロッケと、今朝炊いた大根の煮物を持っていきました。

なんだか眠くて、母のベッドで15分ほどうとうとした後、畑仕事を少しだけ。

P7015336

↑フウランがあっという間に半分以上咲きました。

P7015335 縦画像で・・・

P7015337 中庭では野鳥の落し物から生えてきたマンリョウが花を咲かせようとしています。

マンリョウって我が家ではよく出てくるので、珍しくもなんともないので、抜こうかと思ってましたが、花が多いので冬は赤い実が綺麗かもと思い、まだ抜かずに置いてあります。

P7015338 原種シクラメンのインタミナタムもそうですが、畑の桐の株もとに植えているノコンギクも季節を間違えて咲いてます。

今日みたいな日があるとなおさらですね。

P7015339 ↑ピンボケですが、今日の実家の畑での収穫。

キュウリや千両ナスが、次第に食べきれなくなってます。

3年ほど前に植えてあげたグラジオラスが良く咲いてるのですが、実家の仏壇の花瓶は小さいので、このでかいグラジオラスが入らないそうで、今日は切って我が家に持ち帰りました。

我が家の仏壇の花瓶は大きいですから・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34211556

7月1日の庭…フウランかなり咲き進むを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック