山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ヤシュウハナゼキショウ | メイン | サクランボ、ランチ、空芯菜 »

2020年7月 5日 (日)

7月5日の庭・・・・インタミナタムの2株目が開花

当初は今日も雨予報だったように思うのですが、ふたを開けると雨はほとんど降りませんでした。

確か先週の週末もそうだったような?

週末に山歩きされてる方は、今年はさっぱりですね。

平日動ける私でも、やはり平日のすべては空いてませんから、厳しいです。

今日は横浜から帰省中の友人とランチでもと言ってたのですが、友人から10時過ぎに電話があって、午後2時ぐらいまでは大丈夫といいます。そこで、私の知っているいろいろな店に予約の電話しましたが、フレンチなど3軒は今日は満席とのこと。そこで、ちょうど一年前に主人と一緒に行ってその翌日に緊急入院したという、変な思い出のあるお店委に電話したら、大丈夫とのことで、予約します。

7月に入って、コロナも香川ではここ2か月は出てないことだし、皆さん、ほぼ普通の生活に戻ってるようです。今日は雨も降ってなかったので、それとばかりランチに繰り出したかな?

友人とゆっくりランチした後、帰りはショッピングセンターで食料の買い出しを。ここも大きな売り出し中だったので、たくさんの人が来ていました。その後帰宅してから今度は主人と一緒に家具屋へ。このことはまたいつか記事にしようと思います。蒸し暑かったのですが、家具屋から帰宅後夕方5時ぐらいから小一時間、畑で水仙の球根を掘り上げてついでにドクダミの根っこと格闘してました。(^^;)

P7055988

↑庭を見ていると、この前花芽が上がってるのを発見した原種シクラメンのインタミナタムが咲いていました。これもほんとに小さい花です。

花弁にラインが入っているのなんて、モニターで見て初めて気づきました。肉眼では拡大鏡でも持ってなければとてもわかりません。

P7056002 その近くではフウランが良い香りを漂わせて・・・・

P7055982kirita キリタ・シネンシス・・・・今年は長い間花が咲きます。

まだ小さな花芽が控えているので、7月半ばまでは咲きそうです。

去年株分けして花友さんに差し上げましたが、また株分けもできそうかな。

P7055992 去年、苗を買ってきたルリタマアザミ。

昔、種から育てましたが、真夏に開花し綺麗なブルーが出なかったような?

今回は7月中の開花なら少しは色が出るかも・・・

P7055993 オニユリももうちょっとで咲きそうです。

P7055995 こちらはアジサイと入れ替わりで咲きそうなペルシカリアの花。

何も世話をしてないのに、ずいぶん大株になりました。

P7055996 我が家の畑でも自家の畑でも、ヒメジョオンを少しだけ抜かずに残してあります。

P7055994 ジャカランダはとうとう最終です。

P7056001 我が家の庭から中庭を眺めました。

アサリナが目立ってますね。

向こうに見えているアジサイは道路を隔てたお向かいさんのアジサイです。

借景になってますね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34211811

7月5日の庭・・・・インタミナタムの2株目が開花を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック