2020年7月20日 (月)

実家の畑にて

今日は暑かったですね。

お昼前に花友さんがみえるというので、庭掃除をしていたら、額から汗がぽたぽた流れ落ちました。

まだまだ湿度が高いようです。

花友さんに畑を見てもらったら、草がなくてさっぱりしてると褒められました。

そりゃ、この前まで草抜きを頑張りましたから・・・

あまり見てもらうような花も今は咲いてないですが、それでもいろいろと話が弾みました。

差し上げたのはハオルチア、ファイヤーワークス、原種シクラメン・ヘデリフォリウムの種まきしたポットなど。私も何種類かの花苗をいただきました。

庭を見回った後、彼女が今日は早く帰らなくてはいけないというので、先日お中元でいただいたメロンが熟したので、メロンとコーヒーを食べてもらいました。

そういえば、今日は息子のお嫁さんのご実家からウナギがお中元で届きました。

昨日、一足早く、市内の魚屋さんの横を通りがかったので、ウナギを食べたばかりでしたが。・・・

今日もスーパーではたくさん並んでましたが、今年はちょっとお安いのでしょうか??

去年の8月はきつい薬のせいで何も食べられず、痩せる一方でした。横浜在住の学生時代の友人がそんな中、ウナギを送ってくれて、それが何とか食べられたのでした。あれからもう一年。

今では旺盛すぎて困る食欲です(^^;)

午後からは気温も上がったのでさすがに庭仕事はできず、ちょっとグダグダしてましたが、2時過ぎから保険会社の請求書の資料をそろえたり、してました。その後、用意をして実家の畑へ。

でも、実家周辺にコロナが出たというので、買い物はこちらで済ませていきました。

Kimg3191

↑私が種から育てているトウモロコシが果実が付き始めました。

でも、この後ガの幼虫などに食べられたりするんですよね。

半分ぐらいでも収穫できればと思いますが。全部で20本近く植えています。

Kimg3193 インゲンの株もとに、アメリカいんげんというのを買ってきて1週間ほど前に種を播いておいたら、もう発芽して本葉迄出てました。水やりもしてなかったのにびっくり。

気温が高いと何でもすぐに発芽しますね。

キュウリの芽も早くも大きくなっています。

今日はキュウリ5本、ナス5本、ミニトマト多数を収穫しました。

収穫したキュウリは今日の夕食の冷やし中華の具材に・・・。

ミニトマトも自家製のは美味しいです。

Kimg3189 今日はほとんど撮影しなかったので、猫のシロの寝顔でも(^^;)

年をとっても食欲旺盛でよく食べます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34212834

実家の畑にてを参照しているブログ:

コメント