2020年7月12日 (日)

お稲荷さんとランチのパスタ

ランチに行く前にお稲荷さん用のご飯を仕掛けていき、帰宅したらスイッチオン、炊きあがったらお稲荷さんを作り始めました。

Kimg3145

↑酢飯はうちわでパタパタしながら混ぜます。

うちわは主人の両親がうちわ屋をしていたので家にいくらでもあります。

↑のは高級うちわで丸柄のうちわと言って、買えば1000円ぐらいするかも?

Kimg3150 今日の具材はニンジンと干しシイタケを炊いたもの。

タケノコがあるときはタケノコ寿司、何もない時はニンジンとゴマなど・・・

Kimg3153 具の入ったすし飯を小さめの俵型に握ります。

手水代わりに、お酢をてにつけると握りやすいです。

油揚げは2日ほど前に炊いたもの。

甘いので、なかり日持ちしますが、今日は全部使い切りました。

Kimg3154 ↑ピンボケですが途中で撮影したもの。

これを30個ほど作って、10個は友人宅へ、あとは夕食やおやつ代わりに食べたら、もう5個しか残ってません(^^;)

Kimg3143 お昼のランチで食べたパスタはナスが入ってました。

ナスは皮をむいているんですね。

千両ナスは皮が硬いからかも?

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34212269

お稲荷さんとランチのパスタを参照しているブログ:

コメント