山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« コバノギボウシ | メイン | ルリタテハ »

2020年8月10日 (月)

8月10日の庭・・・・ハスに花芽が

今日は8月10日で、山の日らしいです。

私みたいに年がら年中山に行ってる人に取っては山の日も関係なく、かえって人混みしそうなので敬遠しますが…今日はそれに天候不安定ですし・・・

早い人は8日ぐらいからお盆休みに突入しているんじゃないでしょうか。

朝、主人がTVを見ているので何を見てるかと思ったら、甲子園でやっている高校野球でした。いつもの甲子園の夏の大会はコロナで中止になりましたが、春の選抜に出るはずだった高校が無観客試合で戦っているようです。全く、コロナのせいでオリンピックは延期、いろいろな大会も中止になりました。私も大病をしたのが去年だったから良かったけど、今年だったら面会も禁止ですから、2か月の長い入院生活を持て余していたかも・・・個人的にも大病をすると、考え方や生活が変わりますが、コロナというウイルスのせいで、人間社会は大きな変革を求められています。

主人が今朝、ハスが咲きそうだというので、見に行ってみました。

P8108209

↑最初は葉っぱに隠れて見えなかったのですが、葉っぱをめくると花芽が2本上がってました。

そういえば、実家に行く途中でもハス畑があって、たくさんの花を咲かせているようですが、生憎と最近デジカメを持参しないので、まだ撮影していません。

お盆頃になると、仏花としても売られていますから,今が花期?

P8108210

ちょっと前に見た時は葉っぱもこんなに繁ってはいませんでした。

一方、スイレンのほうはもう花期は終わったのか、葉っぱしか見えません。

いつだったか「スイレンを植えたいけど」と言ったのに、そんなもの植えなくていいと言った主人が自分で植えるなんて、どういうこと?矛盾も甚だしい(^^;)

P8108207

お昼s儀のまだ陽射しが当た時に撮影したアサリナ。

でも、一時に比べて花数が減りました。

P8108208

ケラトスティグマ・デザートスカイ

ゴールド色の葉っぱにブルーの花が映えます。

これ、先日見えた花友さんが枯らしてしまったそうで、挿し芽すると言って少し枝を切っていきました。我が家では10年近く棲みついてくれてます。

P8108215

数年前に何かの球根を通販で買った時におまけでついてきたものです。

ツルボの仲間かな?

P8108217

暑さと風で、レイニーブルーが枝がたわんで下向きに咲いてます。

P8108220

畑のあちこちで咲いてるルドベキアタカオ。

P8108226

綿の花も2輪目が咲きましたが、きちんと開いてないのは午後の撮影だから?

P8108225

ヘブンリーブルーのツルが天に向かって伸びてると思ったら、クモの糸に絡んでるんですよね。

P8108229

文旦の実が大きくなってきています。

今日見ると10個は実っているようです。

P8108222

ジャカランダ越しに今日の空。

P8108223

我が家の畑にはシュロや桐の大木もあります(^^;)

七夕の短冊を吊るすのはシュロの葉を裂いて作るんですよ。知ってました?

P8108238

セイヨウニンジンボク・プルプレア、花芽がいくつも上がっています。

セイヨウニンジンボクのほうは自家の畑でまだ咲いてますが・・・

このプルプレアの方も花友さんがだめにしたので挿し芽してほしいと頼まれているのですが、忘れてました。鹿沼土を買ってこなくては・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34214128

8月10日の庭・・・・ハスに花芽がを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック