2020年8月28日 (金)

あの後、ニカンドラが咲いた

今日は折角作った資料をプリントアウトしようとしたら、インク切れになったので(何しろプリンターは年賀状以来使ってない)3時ごろから買い物に出かけました。

外は強烈な日差しで暑いと言ったら・・・

夕方5時過ぎても35℃ってどういうこと?

今日はインクを買いに電気店、コピーをしにコンビニ、食料品を買いにスーパー、車のオイル交換のためガソリンスタンドへといくつもの用事を兼ねて出かけたのですが、途中、一服入れにスタバへ。

Kimg3348

↑お腹はいっぱいだったので、フラペチーノというのを頼んでみました。

スタバにはいろいろなフラペチーノがありますが、今までは主にラテばかりを飲んでました。

今日は新商品のアールグレイのフラペチーノにしましたが、これが思ったより美味しかったです。

冷たくて暑い時期はこれだけで良いかな。

冬なら暖かい飲み物にケーキ類を頼むところですが・・・

ところで、家を出る時中庭の通路沿いで、ニカンドラが咲いてました。

昼間の記事で、花芽だけで咲きそうもないと書いたので、ニカンドラの反乱でしょうか。

P8288659

2か月ほど前に隣町の産直で買った苗からです。

確か1株50円とか60円だったかと・・・

P8288663

ニカンドラのことは、もう20年も前に青花好きのネット花友さんたちに教えてもらいました。

その後、毎年ではないけど、時折育てていて、好きな花の一つです。

で、インクを買ってきて入れたら、今度はブラックのインクが切れているとプリンターが申します(^^;)

おいおい、一度に言ってくれよ・・・・また明日電器屋に走らなければ・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34215221

あの後、ニカンドラが咲いたを参照しているブログ:

コメント