山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 孫と一緒にビオラの種まき・・・孫はテントで遊ぶ | メイン | 実家の畑では »

2020年9月21日 (月)

9月21日の庭

今日は久しぶりで8時頃に庭や畑を見て回りました。

朝は寒いぐらいで、Tシャツの上からウインドブレーカーを羽織っていたほどでした。

たった2週間でこれほど涼しくなるものなんですね。

P9218833

↑花が咲いているノボタンの鉢を半日陰の部分から出してきて、主人に中庭の庭石の上に置いてもらいました。咲いているのなら、少しでも目に付く場所が良いですね。

P9218831

バックで繁りに繁っているのはカイヅカイブキに絡んだハゴロモジャスミンです。

P9218826

スズムシバナも朝のうちはとても綺麗ですね。

P9218825

入院前は花芽だったエキザカムも咲きはじめました。

P9218834

畑では草丈15センチぐらいのヤブランが咲いてますが、これは大きくなるヤブランと同じなのかな?それとも別物?ヤブランは植えた覚えもなく、多分、鳥の落し物からなので、さっぱりわかりません。

P9218838

ユーパトリウムも咲きはじめましたね。

P9218840

カラスノゴマもやっぱり朝のうちが綺麗です。

P9218851

絶えてしまったかと思っていたショウジョウソウも1株だけ残ってました。というか一年草なので種がこぼれたのですね。

P9218849

リュエリアがようやくまとまって咲くようになりました。

P9218850

綿の花の果実が弾けました。

いわゆる綿花です。

P9218852

シクラメンの鉢を移動させていたら、なんと花芽が上がってました。

これは何という品種なのかな?

また明日にでも調べるとします。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34216726

9月21日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック