2020年9月23日 (水)

友人が作ってくれたおはぎと私の炊いた栗ご飯

その友人は食べることが好きで、漬物など自作の保存食を時々いただきますが、今朝はおはぎを持っていくからと電話がありました。

ご主人の実家の仏壇参りに行くのに、こしらえたそうで、我が家へはお注分けです。

Kimg0022

きな粉と青のりの二種類で、5個もいただきましたので、明日もまだ食べられます。

私は子供時代にあんこが嫌いな人だったぐらいで甘いものは少しで良いので、今までおはぎだけは作ったことがありません。

有難くいただきました。

Kimg0024

2~3日前に買ってきた栗がようやく栗ご飯になりました。

皮をむくのに時間がかかるので、今日はTVの前に座り込んでニュースを見ながら栗の渋川剥きでした。

今日はその他にもシューマイ、豚汁、昨日産直で買ってきた枝豆を茹でたの、アスパラのお浸し、キュウリとミョウガの酢の物など、久々に1汁4菜も作りました。最上の産直で買ってきた枝豆は茎に着いたままで売っていて、サヤを外すてな間がかかりますが、美味しい枝豆でした。

秋になると、美味しいものが食べたくなりますね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34216843

友人が作ってくれたおはぎと私の炊いた栗ご飯を参照しているブログ:

コメント