2020年10月30日 (金)

シュウメイギク、手前の株も咲き始める

ここのところ、昼間の作業量が半端ではないほど良く動いています。

なので寝つきも良いのですが、昨夜は猫のシロが布団に入ってきて目が覚めたりで、ちょっと寝不足気味。なので、朝方、二度寝をして不足分を補いました。

予報では今日は曇りがちといことでしたが、ふたを開けてみると、一日のうちのかなりの時間が晴れていたようです。それでも午後からは風が冷たく、夕方は息子のお嫁さんのところに、荷物を送りに行ってクロネコで待っていたら、寒いと思ったほど。並んでいる人の中には薄いブラウス1枚の人や半袖の人もいましたが、私は長袖の上からウインドブレーカー。それでも寒さを感じたのですから・…頭の中に木枯らしという言葉が浮かびました。まだ木枯らしではないようですが、考えたら10月も末、昔だったら、ホットカーペットを出したいと思ったような季節ですね。「雪やこんこん」の音楽を流して通る「灯油売り」の車も流してましたよ。そんな季節なんですね。

Pa300934

グリーンカーテンのホップやヘブンリーブルーのツルが絡んでいた間はごちゃごちゃしていたため、シュウメイギクが手前にも会ったなんて気づきませんでした。

結構な蕾があるので、もうしばらく楽しめそうです。

Pa300936

先に咲き始めた奥の方の株は近くにセキヤノアキチョウジが咲いていて、山野草2種類が良い感じで咲いてます。。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34219439

シュウメイギク、手前の株も咲き始めるを参照しているブログ:

コメント