2021年5月16日 (日)

5月16日の庭と庭仕事

昨日の夜はかなり激しく雨が降ったようでしたが、今朝は起きたら、雨は上がっていました。

10時ぐらいには日も射してきたので、義妹に電話して庭を見に来る?と誘ったら、来ることになりました。義妹は日曜日だけはお休みなのですが、その日曜日は私の方は山に行ったりで、なかなか庭を見に来てもらえなかったのでした。

11時ぐらいに義妹がやってきたので1時間ほど庭を見て、その後、義妹が持ってきてくれたサンドイッチでお昼にしました。

天気が思いのほか良くなったので、朝のうちも夕方も家の掃除や庭掃除、庭仕事に明け暮れました。結局、今日は家から一歩も出てないですね。

P5163015

↑今のお気に入りの光景。

キングの手前からジギタリスやサルビアカラドンナを見ています。

P5163016

ちょっと引くとこんな感じです。

P5163005

ヤマボウシの花がだんだん白くなって、咲いているのがはっきりわかるようになりました。

P5163012

花も木が大きくなるにつれて大きくなってるような気がします。

P5163017

コバノズイナの手前から安曇野を眺める・・・

P5163018

処分品を買ってきた八重のゲラニウム。

名前は忘れました。

P5162992

去年植え替えをしたベルエトワールは良く咲いてます。

P5163010

ガーデンオブローゼズ・・・・初開花かな?

P5162995

ピンクのミニバラこれも名前が・・・・・

P5162989

芝生庭のビオラ・・・よく手入れしているので、まだまだ綺麗です。

P5162985

西洋朝顔の芽出し

今年は混合の種にしたので、いろいろ咲く予定です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34230888

5月16日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント