山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 久々に庭でお茶 | メイン | 早くもイチョウが黄葉? »

2021年9月28日 (火)

9月28日の庭など

今日は午後から姪の出産祝いを持っていくことになっていたのですが、朝のうちは曇っていたのでこれ幸いと庭のウバメガシの剪定をしました。

と言っても、半日ではとても片付かないほど大きい木なので、今日は木に登ってあちこちから出ている細かい芽を切った後、木の上でバランスを取って手の届く限りの枝を切りました。あとは脚立に載ったりして高枝切りばさみで切るしかありませんが、それは明日以降になりそうです。

午後1時を過ぎてから、主人と二人で実家の弟のところにお祝いを持っていきました。私はその後、畑仕事をしたのですが、ちょうど今から作業しようというところに通り雨が降り、作業開始が30分ほど遅くなりましたが・・・

帰りは弟に最寄り駅まで送ってもらい、電車で帰ってきました。この区間を電車に乗るのはこれまた7年ぶりとか8年ぶりでした。

Kimg6352

実家の帰りに乗った電車の車窓からの風景です。

海岸時辺りの海辺の光景です。この眺めを見ると、大学時代に帰省していたときに眺めたのを思い出します。その頃は宇高連絡船で高松まで帰ってきて、その後予讃線の鈍行で瀬戸内の眺めをのんびりと見ながら帰ったものです。今も昔も、眺めはそれほど変わっていません。

今日は実家にカメラを置き忘れてしまったので、カメラの画像がありません。

なので、スマホで撮った画像を少しだけアップします。

Kimg6354

↑昨日、園芸店で買ってきた苗で、昨日のうちにちょこっと作った寄せ植えです。

園芸用トウガラシ(ブラックパール?)、シュウカイドウ(これは自前の)それと去年も植えていたシックな植物と、紫色のはタツナミソウとなってました。

Kimg6356

スマホで撮影した本日の原種シクラメンたち

Kimg6359

枝がぴょんぴょん出てますが、これでも木に登って内側からは剪定したのです。

明日にはすっきりできると思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34238265

9月28日の庭などを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック