山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 10月21日の庭・・・・シジュウカラがやってくる | メイン | 10月22日はSちゃんの誕生日 »

2021年10月21日 (木)

実家の畑では・・・・ソバがもうすぐ咲きそう

実家の畑には今日はカメラを持参しました。

というのも私が植えたソバの花がそろそろ咲いてるのではないかと思ったのです。

すると、開花にはちょっと早いけど、それでももうすぐ咲きそうです。

Pa217071

いつもよく行く園芸店で種を買ったのですが、どうやらピンクっぽい花も咲きそうです。

Pa217073

今月末には見ごろになるかな?楽しみです。

それにしても種まきしてから開花までが早いですね。

調べたら9月29日に種まきしてました。ということは、まだ一か月も経ってないのに、花が咲くんですね。種まきから収穫までが75日なのだそうです。

つまり二か月で収穫できるわけですから、開花も早いはずですね。

もっとも、私は花を見るためにだけ種まきしたので、収穫はしませんが

Pa217074

ソバの花を見ていたら、その向こうに何やら咲いてました。

なんと我が家ではまだ咲きそうにないサキシマフヨウがもう咲いてました。

この前からやけに蕾が目立っているなと思っていたら、実家の方が早く咲きました。

この株は去年の冬が寒かったので、ほぼ枯れたのですが、そこから新しい枝を出して、前以上に大きくなりました。すごい生命力ですね。

Pa217077

普通のフヨウと違い、寒くなり始めたころに咲きます。

もとはと言えば、横浜の花友さんからいただいた種からです。

Pa217079

実家周辺の田んぼの畔では私が子供のころからヨメナが咲いていましたが、そのヨメナが今も実家の畑では咲きます。好きな花なので、少し残してありますが、綺麗に咲いていました。

Pa217078

↑私が3年前に処分品で買ってきた柿の木です。

丁度母が大腿骨骨折して入院してた頃に植えたものですが、今年は30個ほども実がなりました。

色づき始めたので、収穫して食べてみたら結構甘くて美味しいです。

母は柿が好物なので、これで後1か月ほど、母の毎日のおやつになりそうです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34239520

実家の畑では・・・・ソバがもうすぐ咲きそうを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック