10月21日の庭・・・・シジュウカラがやってくる
朝夕はほんとに肌寒くなりました。
猫のシロが昨夜は私の布団の中に入ってきて寝ていたので、なんだか熟睡できませんでした。猫は体温が高いので、こたつを抱いて寝ているような感じで、暑くて目が覚めるのです。
朝は昨日より暖かい、裏を起毛してあるハイネックのTシャツを着てましたが、その上からフリースのエプロンでした。ほんとに夏から一足飛びに晩秋です。
主人は朝からゴルフに行っていなかったのですが、水やりやらちょっとした庭仕事をして、10時半ぐらいに産直に出かけました。さすがに庭の葉だけでは仏壇の花が生けられず、キクぐらいを買ってきています。ついでにタコの好きな母のためにタコを。
昼過ぎに義妹に書類を渡してから、実家の畑に行きました。今日はみっちりと2時間半、花のほぼ終わったコスモスや草をを5平米ほど抜いてきました。
畑に出たら、聞き覚えのある鳴き声。
シジュウカラが畑にやってきていたのでした。ところが、木々にはまだ葉っぱがあるので、木にとまったところをうまく撮影できず、近くの電線にとまったところしか撮れませんでした。
木に着いたイラガの繭などをつついているのだろうと思います。
↑中庭の渋柿にはムクドリが集団でやってきてうるさいです。
おかげで下には柿の熟したのがぼたぼた落ちて、汚いです。
ミセバヤが少しは紅葉してきたかな?
ジュズサンゴのピンクが綺麗なので、中庭通路に鉢を置きました。
光を受けて眩しいばかりに真っ白なシュウメイギク。
昨日、ランチをしたカフェではシュウメイギクを綺麗に生けていたので、水揚げの仕方を聞きました。
40℃ほどのお湯の中で茎を切り、花瓶にはそのお湯を入れて生けておくそうです。今度やってみよう。
皇帝ダリヤに花芽が上がってきそうかな?
淡路島のMさんにいただいたコキアが小さい株ですが色づいてます。
↑同じくMさんにいただいたのですが、対照的に2m半の高さで咲くサルビアイオダンタです。
亡くなった山仲間のTさんもおそろいで買った大実マユミに少しだけ実がなっています。
木はどんどんでかくなりますが、その割に実は少ないです。
主人がようやく芝刈りを終えた芝生庭。
芝の根を取った時に、ジニアの根も浮いてしまったようで、ちょっとダメージを受けてます。
ボンテンカの花が終わったので、種を落とさぬように枝を全部切るつもりです。
コメント