2021年11月18日 (木)

実家の畑では・・・・もう水仙が咲いてた

実家の畑では今日はのメインの仕事は我が家から掘り上げていったアヤメや水仙の芽だし球根などの植え付けでした。早めに行ったので何とか無事に終わりました。。

数年前からスギナが蔓延りだしたので、それも抜いてました。

駆除できるかな??

Pb189473

↑びっくりしました。

実家の畑ではもう水仙が咲いてました。それも日本水仙です。

私がほぼ10年ほど前に植えたと思います。

Pb189477

サキシマフヨウも真っ青な空に綺麗でした。

Pb189476

弟が草刈りをしたので、中から、サザンカが出てきました。

これは友達のお母さんにいただいたサザンカです。

彼女のご実家は築140年の武家屋敷でしたが、4年ほど前に壊しました。その時お庭のサザンカの木もなくなりましたので、代わりにここで子株が育っていると知ったら彼女やお母さんが喜ぶことでしょう。

Pb189475

早くから実をつけていたムラサキシキブはもうかなり実を落としてました。

今まで草の中にあったので、近づけませんでした。

Pb189470

↑初めて播いてみた葉ゴボウ…好調です。

Pb189471

↑大根とホウレンソウ

Pb189472

1週間ほど前に植えたイチゴ

買ってきた株と、ランナーからの株とで7~8株はあります。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34240972

実家の畑では・・・・もう水仙が咲いてたを参照しているブログ:

コメント