2021年11月 9日 (火)

実家の畑では

実家の畑には今日は早めの1時半ごろに出かけました。

最近は日暮れが早いので、早めに出ないと、作業ができません。

道中、HCと園芸店に立ち寄り、大きいビニールポットと赤玉土を買いました。

大きいビニールポットはクリスマスローズの苗用です。

Kimg6559

弟が残っていたコスモスをすべて刈ってくれていたので、久々に畑のこちら側から向こう側までが見渡せました。

Kimg6563

↑今日は九条ネギ、春菊、大根の間引き菜を収穫してきました。

Kimg6561

3年前に母が骨折で入院していたときに私が植えた富有柿。

半分以上は収穫して母が食べましたが、この小さな木に30個も実っていたのでした。

Kimg6560

↑発芽したアスパラ菜

Kimg6558

道路を挟んだ向かいの畑では空心菜の花が咲いていました。

空心菜は簡単に作れます。私は一昨年だったか去年だったかに作りました。

白い綺麗な花が咲きます。

Kimg6556

向かいの畑ではもうホトケノザが咲いていると思ったら、実家の畑でも少し咲いてました(^^;)

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34240531

実家の畑ではを参照しているブログ:

コメント