2022年1月10日 (月)

1月10日の庭と庭仕事

今日も素晴らしいお天気でした。

朝のうちは寒いし、生協さんも来る日だったので、生協さんが来た後、外に出て作業でした。

水やりを急いでしなければと思いましたが、思ったより乾いてなかったようです。

年明け後のバタバタがようやく一段落したので、バラにお剪定を始めました。

今日はとりあえず、安曇野、ドロシーパーキンス、サファリなどを剪定して誘引しました。

鉢のバラも1株植え替えましたが、腐葉土がなくなったので、途中で腐葉土を買いに園芸店へ出かけました。ついでに夕食の買い物。

P1101372

モノフィラスがあっという間に全部の蕾が咲きました。

咲き始めると早いですね。

P1101371

ベランダに行けてある瓶の中のロウバイは早くも五部咲きぐらいです。

西日が良く当たるので早いみたいですね。

P1101373

ガーデンシクラメンも2輪目が咲こうとしています。

今日は作業は良くしたのですが、動くのが忙しくて撮影はあまりしてないので、画像が少ないですね。

さて、明日からは日常の日々でしょうか。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34243270

1月10日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント