山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 九谷の煎茶セットと久谷のお皿 | メイン | 昨日は快晴無風の冬山日和 »

2022年1月21日 (金)

1月21日の庭と庭仕事

今日は寒くなるそうで、最高気温6℃とか、昨日の予報で言っていたので、昨夜から山用の毛糸の靴下をはきこんでいました。

上も極暖のヒートテックの上から厚手のタートルネックのセーターを着こんだのですが、その割に寒く無かったです。

仏壇のお花をそろそろ買って来ようと思っていたのと、仙台の友人にミカンなどを送ろうと思い、11時ごろに産直に行きましたが、帰りは車の温度計が8℃をさしました。8℃あればそれほど寒いとは言えません。

そのほかにも買い物や車にガソリンを入れたりで、帰宅したら1時半でした。

ちょっと一服して3時ごろから庭仕事でした。

昨日の続きで鉢植えのバラの植え替え、それが終わったら、鉢植えのクリスマスローズの植え替えでした。

Kimg6994

ダークネクタリーのクリスマスローズの花をスマホで撮影しました。

P1211687

↑これはセミダブルみたいだけど、初開花かな?

花がまだ整っていませんね

P1211684

スノードロップが花芽が膨らみましたが、ここからまだ時間がかかります。

P1211685

↑昨日植え替えの済んだバラの鉢

今日はこれに加えて、5~6株を植え替えました。

P1211688

こんなビオラも咲きました。

種からのビオラです。

P1211686

↑アーチもどきの下の黄水仙も少し賑やかになってきました。

今日は出窓の下に古い炭を置いてあったのが見つかったので、またまた火鉢に炭を入れました。

大根とガンモドキを夕食に炊くつもりだったのを、火鉢の火にかけてゆっくりと煮込みました。

ついてなくてもよいし、美味しく炊けました。ガス代の節約??

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34243775

1月21日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック