1月28日の庭と庭仕事、みっちり作業でした
昨日出かけるのをさぼったせいで、今日はジパングクラブの更新という野暮用がありました。
1月中に更新しなくては期限切れなのです。
ピアノの調律の方も1時に見える予定になっていたので、昼までは出かけられず庭仕事をすることにしました。ここのところずいぶん暖かいように感じますので、どんどん植え込み作業をしています。
今日は芝生花壇にネモフィラ、ヘリオフィラなどを植え付けました。まだまだ植え場所は余裕があるので、来週も植え込もうと思っています。
フェリシアの苗が残っていたのを使って、フェリシアとビオラの寄せ植えも作りました。
夕方にはクリスマスローズの植え替え、原種のペチコート水仙の植え替え、アワコバイモ等の植え替えをしました。
↑この地味なのはなんだと思われますか?
チューリップの芽出しなんですよ。
今年はいつもより遅いような気がします。
ジャカランダの株もとに植えているチューリップはもう7年ぐらい、毎年。出てきて咲くのです。
チューリップの球根は一年咲いたら証文品なんてことをよく聞きますが,ごく普通の品種だとそんなことはないようです。
中庭の一等地に植えこんだたぶんパンジーだと思いますが、一番花がナメクジに食べられてます。
この場所は一番暖かいので、どこかにナメクジが潜んでいるのですね。
路地から眺めると、今が水仙のいちばんの見頃です。
この冬は寒いからか1月末でも日本水仙がまだ綺麗です。
かといって黄水仙もたくさん咲てるし・・・
毎年、大量に掘り上げて実家の畑に植えこんだので、我が家の水仙はかなり減ったかと思いきや、そんなことはないですね。
ヘリオフィラの花が今朝は2つ咲きました。
今週は陽射しがかなり強かったし、ジャカランダの剪定をして陽射しがかなり入るようになったので、これからはどんどん咲くと思います。
コメント