2022年6月13日 (月)

6月13日の庭と庭仕事

今日はいよいよ梅雨入り宣言が出たそうで、当地も曇りの1日でした。

曇りだと体が随分楽ですね。

朝の内は生協の注文書を書いて、荷物の受け取りなどでしたが、朝食前は例によって花の終わったヤグルマソウなど抜いてました。もっとも、主人がここのところ終わった花を抜いてはゴミ袋に入れてくれているので、畑もさっぱりしました。

昼から2品ほど作って、実家に行きました。

実家の畑では水やりと草抜きでした。

大学時代の山仲間たちとグループラインを最近動かし始めているのですが、まだ参加してない仲間に連絡取ったりと、スマホでの作業もなかなか忙しい1日でした。今のところ7名が参加していますが。男の人はどうもラインなどの扱いに疎いですね。

私も決して進んでいるほうではないけど、男子たちがあまりにも遅れているので仕方なく連絡係になってしまいました。

P6134732

エゴの木の下で何やらナデシコみたいなのが蕾を上げていると思っていたら、河原ナデシコが咲きました。キキョウも咲いているし、花だけ見ると秋みたい・・・

P6134754

↑これはローゼルの芽出しのようです。

P6134738

ルリタマアザミも花の形が整ってきました。

P6134744

モロコシソウも開花です。

この株はもう2~3年になる株で結構大きくなりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34249704

6月13日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント