2018年3月26日 (月)
2018年3月22日 (木)
2018年3月21日 (水)

今日は雨風強く、荒れた天気になるといってましたが、雨こそ昼間は小止みになってましたが、風は強いしこの時期にしては寒いし、夜は雷も鳴るしで、やはり荒れ気味の天気となりました。

それでも、TVから流れる東京方面の雪の画面には驚きました。

桜が咲いたのに、今度は雪ですか…・関東というところは気候が荒っぽいですね。

数年前の春に私が訪れた時も3月下旬でしたが、まるで初夏みたいに暑くて異様な感じがしました。

雨が小止みとなったお昼頃、カメラを持って庭に出てみました。

P3213473

続きを読む »
2018年3月15日 (木)

昨日はお出かけ先の勝山や津山でも23℃もあったそうで、暑くて参りましたが、今日も朝からぐんぐんと気温が上がり、いつもより少なく2枚しか着ていません。

朝からいろいろと用事を済ませていて、庭や畑をじっくり眺めたのは午後1時過ぎてからでした、

いろいろな変化があって驚きましたが、まずはバイカカラマツが開花してました。

P3152932

続きを読む »
2018年3月12日 (月)
2018年3月 8日 (木)
2018年3月 6日 (火)
2018年3月 5日 (月)
2018年3月 2日 (金)
2018年2月26日 (月)

3年前に産直で買ってきた「春の寄せ植え」と名のついた山野草の寄せ植え鉢。

小さなフクジュソウ、コセリバオウレン、ヒメイワウチワの3種が寄せ植えにされてましたが、どうもヒメイワウチワだけは我が家では相性が悪く、どうにも維持ができません。

フクジュソウとコセリバオウレンは株はちゃんと生きていて、ただコセリバオウレンは去年は作落ちで花が咲きませんでしたが、今年は花芽が上がりました。

P2261920 いきなりという感じで、今朝咲いていました。

この花のお花見に今週末に行こうかと思っているのですが、天気が悪そうですね。さて?