2011年5月 3日 (火)

今日は曇っていたので、朝から塀周りの草抜きと掃除をしていたら、お向かいのやはり山野草好きの方が玄関から出てこられたのです。丁度、我が家の庭も花が咲いているので、「見て行きませんか?」と声をかけたら、二つ返事で来られました。

我が家にたくさん育っているモモバギキョウとクロバナロウバイの株を差し上げたら、お返しにと、早速、キツリフネとカッコセンノウ、それに白花のタツナミソウをいただきました。

以前からあるタツナミソウとあわせて、3色が揃いました。

P5015642

続きを読む »
2011年4月30日 (土)
2011年4月28日 (木)
2011年4月26日 (火)
2011年4月22日 (金)

一週間前から脳出血で倒れていた義妹のお姑さんが、昨日、とうとう駄目でした。

私の住んでる辺りは田舎ですので、一人暮らしのお年寄りが多いです。子供さんたちも仕事で都会に出ている方が多く、周囲の一人暮らしの老人を見るにつけ、いろいろなことを考えさせられます。

庭では斑入りアマドコロが咲き始めています。

P4222293

続きを読む »
2011年4月20日 (水)
2011年4月18日 (月)

去年はたくさん咲かせたイングリッシュデージーでしたが、種採取を怠ったため、今年は咲かずに寂しい思いをしていました。あれほど強健な種類ですから、少しぐらいこぼれ種で発芽するだろうと考えてたのが甘かったようでした。

ところが、昨日、畑に出ていたら、ふとイングリッシュデージーが目にとまりました。

P4180479

続きを読む »