2011年6月13日 (月)
2011年6月 7日 (火)
2011年6月 5日 (日)

思ったより早く「断崖の女王」の一番花が咲きました。

我が家に来てから何年になるだろう?と、久々に記録を調べたら06年に購入しているようです。

ということは、私が育て始めてから5回目の花を見せてくれているわけです。名前はすごいですが、生育は簡単で、暖地なら誰でも育てられる花です。

P6051148

続きを読む »
2011年5月31日 (火)

先日の東京行きの帰り、八ヶ岳方面に立ち寄りました。

ホテルを予約したのが当日の午後4時だったので、その日の夕食は用意できないと言われ、途中にあったお店でビールや食べ物を少し買っていこうと立ち寄ったときのこと。

ヒメイトシャジンという可愛いポット苗の花が売られていました。

P5319967itosyajinnto

続きを読む »
2011年5月10日 (火)
2011年5月 9日 (月)
2011年5月 5日 (木)

ゲラニウムとはフウロソウの仲間のことです。

山に登ると、シコクフウロやゲンノショウコ、ヒメフウロなど、可憐なフウロソウの仲間が咲いています。外国産のフウロソウの仲間も多くあるわけで、どれも風情があって好きな花ばかりなので、いろいろ育てています。

P5056903

続きを読む »
2011年5月 4日 (水)