2022年7月11日 (月)

昨日の山は結構ハードだったのか、下りに久々に膝が痛くなりました。

ゆっくり下ったけど、今日も膝を曲げる時少し痛いです。もうあまり無理ができないということでしょうかね。

山登りでも大汗をかきましたが、今日も汗をかきながら庭掃除、お風呂掃除、洗面所掃除、そして洋間の掃除でした。

まだ梅雨の最中みたいにむしむししますね。

今日は朝一で産直に桃を送りに行ったのですが、なんと15分ほど遅かっただけで、贈答用のモモは売り切れでした。

明日は30分前に行って並ばないといけないのかな??

以前より産直に桃を買いに来る人が増えているのだと思います。

用事が一つ終わらなかったので、がっかりですが、ほかのことはまずまず片付いたので良しとしましょう。

P7119059

続きを読む »
2022年7月 9日 (土)

昨日は午前ちゅは自宅の庭掃除や草抜き、午後は実家の草抜きなど、たくさんの仕事をしました。原種シクラメンのスーダベリカムの種採取もできたので、それも播いたりと・・・・

夜遅く、遠方に住んでいる親友から電話が入りました。

勿論阿部さんのことでした。

実家に着いた時に母がテレビをつけていて、その時は心肺停止という報道でしたが、私が3時間ほどの草抜きを済ませ母が着けていたテレビを見ると、すでに亡くなられていました。阿部さんのお祖父さんの岸さんはそういう亡くなられ方はしてなかったですね。

一瞬、5.15や2.26などの昭和の初めの出来事を思い出し、日本の未来に影が射すのでは?などと思ったりもしましたが、そういうことがないよう、国民で見守らないとといけないですね。

今朝は雨も止んで暑くなりそうでしたが、朝の内は曇っていたので、サツマイモを植えた土地の草抜きをしました。根で這いそうな草も生えだしていたので、3時間ほどかけて草抜きでした。

P7098855

昼前には晴れてきたので、さすがに3時間の草抜き後はリビングで扇風機にあたりながら映画を見てました。夕方になって買い物に行き、帰宅してから花の撮影でした。

オレンジ色のキカノコユリが次々と咲いてます。

その前にはルリマツリ。

P7098854

なんでそんなに遅い撮影なのかというと、今夕もヨルガオの花が咲いたからなのでした。

2022年7月 6日 (水)
2022年7月 5日 (火)

昨日から今日にかけては台風の影響で雨が降ったり曇ったりしているので、涼しくて過ごしやすいです。

昨日は結局、あれから庭仕事に精を出しました。

まずは花の終わったアジサイの剪定、そしてそのうちいくつかを挿し芽してみようと思い水につけてあります。

次に、春までほかの花が植わっていた大きめのプランターの中を片付け、そこに夏用の花をいろいろと植え込みました。

いちばん後ろには大きくなるアノダ、そして赤花オクラ、その前に種から育てたアスター、そしてローゼルなどの苗を。

ほんとは地植えがいちばんですが、芝生花壇などはここ数年、ものすごく強い日差しが照り付けるので、何を植えてもすぐに枯れそうになってしまいます。プランターなら半日陰などに移動させるのも楽ですし・・・・夕食を3時ごろに作ってしまい、夕方4時から実家に行ってきました。実家では7時まで草抜きをしてました(^^;)

イチゴの花がいまだに咲き、赤い実もなっていて驚きました。

P7058816

続きを読む »
2022年7月 4日 (月)

嬉しいことに今朝は雨模様で始まり、涼しく過ごせています。

ただし、やぶ蚊の猛攻がすごくて、畑に行くとあっという間にやぶ蚊が腕にとまります。

庭仕事する際には長袖を羽織らないと・・・

ここのところお出かけや来客続きで、バタバタと落ち着きませんでしたが、ようやく日常が戻りました。

夕方前には実家にも行ってこようと思います。

P7048814

続きを読む »
2022年7月 3日 (日)
2022年6月30日 (木)

昨日は夕食が終わってから、義妹の友人(私の友人でもある人)が見えて9時半ぐらいまで話をして帰ったのですが、その後は仙台の友人から電話。電話を切ったのが11時半で、ブログの医アップもせずに寝てしまいました。

今日は今までが掃除で大変だったので、久々にだらだらと休養日にして過ごしました。

夕方4時から思い立って近くの里山に花を見に行ってきました。

P6308389

続きを読む »
2022年6月27日 (月)

今日も朝から暑かったですね。

けれども体の方が慣れたのか、暑くても動けるようになりました。

ってか、ずっと動いてますが・・・・

今朝は主人が行こうというので、産直に行ったら、当地の特産のモモの箱が山と積まれてました。そろそろ本格的な桃の季節ですね。

桃の箱を4つも5つも持って帰る人もいましたよ。

明後日は義妹夫婦がお墓参りに見えるので、そろそろ掃除を始めました。まずはトイレ掃除やら、居間の片付けなど。夕方は、夕食を作ってから6時過ぎにお墓の草抜きに行ってきました。一ヶ月ほど前に抜いたばかりですが、またかなり生えていて小一時間ほど草抜きでした。

水やりも朝夕二度。

P6278331

続きを読む »
2022年6月26日 (日)
2022年6月24日 (金)

昨日に続いて今日も暑くなるという予報でした。

熱中症予防のアラートが出ていたので心配しましたが、何とか過ごせました。

主人は自分の部屋でエアコンを入れているようですが、私自身はエアコンは入れていません。

こんな暑い日は昼間は作業もできないので、美容院に行ってきました。

その後、実家の畑へ行って水やり&草抜きでした。明日は急遽、山に行く予定になったので、水やりをしておかないと・・・・収穫してきたパクチーでサラダでした。

P6248049

続きを読む »