ルリマツリ白花
お昼前に、娘と孫が岡山に向けて帰っていきました。
娘一人では大変だろうと、ついていこうかとも思ったのですが、娘は一人で大丈夫だからというので、ついていくのはやめました。
昨日は娘や孫と一緒に高松にいる末っ子のところへ。
ほんとは海かプールにでも行き、末っ子に孫のお守りを頼もうと思ったのですが、結局、海やプールはやめてただのショッピングモールめぐりになりました。(^_^;
お昼前に、娘と孫が岡山に向けて帰っていきました。
娘一人では大変だろうと、ついていこうかとも思ったのですが、娘は一人で大丈夫だからというので、ついていくのはやめました。
昨日は娘や孫と一緒に高松にいる末っ子のところへ。
ほんとは海かプールにでも行き、末っ子に孫のお守りを頼もうと思ったのですが、結局、海やプールはやめてただのショッピングモールめぐりになりました。(^_^;
今日から7月入りでしたが、7月になった途端にというか、いかにも夏本番という一日でしたね。
お昼頃まで、仕事用の書類作成するために珍しく午前中からパソコンを開きましたが、ついでにブログのアップをしてました。昨夜はあまりにも眠くてアップできなかったのです。
昼からその書類を郵送しに郵便客や銀行やらへ行きましたが、郵便局の駐車場がいつも混んでいるので、今日は久々に自転車で。自転車で路地裏やら商店街やらを走っていると、若い男の子の団体が歩いていて、何の団体?と思っていると、これがうどん屋めぐりの団体だったようで、市内のうどん屋で行列してました。7月入った途端にもう夏休みなんでしょうか?
花も夏の版画続々と咲きあがっています。
今日は先週お世話になった義姉と義妹のところに、香川のブランドアスパラガスでも送ってあげようと、午前中から郊外の産直へ。最近、午後に産直に寄ることが多かったので、午前中には品物も人もずいぶん多いのだと感心しました。
午後は姪の結婚式で撮影した画像をキタムラへプリントしに行き、夕方には買ってきたアスパラや早生の桃、小夏などとともに送りました。
庭の撮影はその合間に・・・・。1か月ほど前に購入したブルーハイビスカスが2番花?を咲かせてました。
今日も忙しい一日でした。
姪の結婚式に着る着物などを、着物に詳しい友達が見てくれることになり、もう一人の友人とともに午前中に来てくれたのです。着物好きの私たち二人はいろいろと話が盛り上がりました、今は趣味が180度違う趣味になったので、着物を着る機会がありませんが、もう少し落ち着いた生活になったら着てみたいもの・・・。
午後から庭掃除&玄関周りの草抜きを片付けてから帰省している息子と一緒に実家へ。
疲れが溜まったせいか、口唇ヘルペスができかけていたので、薬を買ってきました。
夕べも早くから眠かったのは、どうも疲れてたんですね。
何しろ、ほとんどじっとしていることがないですから・・・。
ジギタリス・アプリコットは数年前に咲かせていたのですが、その後絶やしてしまてtました。
昨日、何気なくロウバイの株もとを見ていたら、そのジギタリスアプリコットが咲いていました。
どうやら花友さんが苗をそだててくれていたのを頂いていたらしい・・・。
昨日もシャクヤクをアップしましたが、昨日は雨模様の一日で、花があまり開いてくれませんでした。
今日はまずまずのお天気で、開いてくれましたよ。
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花・・・・と言いますが、なるほど美人の比喩として使われるだけあって、美しい花ですね。
最近のコメント