今日は12月に入って二日目ですが、とても12月とは思えないぐらいの暖かさでした。
昨日はいろいろな用事を片付けてて、庭仕事が出来なかったのが、ようやくまとまった時間が取れて、昼前から3時半頃まで、庭仕事に熱中してました。まずはイチジクとパンパスグラスを剪定し、枝をバサバサ切りました。おかげで、畑がかなり明るくなったかな?
昼前に、こぼれ種からではないほうのムラサキセンブリが、開花しているのに気づきました。
ちゃんと種まきして育てた株ですが、それでも今年は出来が良くないです。発芽率は良かったのですが、夏の暑さのために完全日陰に長い間入れていたので、草丈もあまり伸びてないし、ちょっとヒョロヒョロですね。
花の形は、この前咲いたこぼれ種からのと、少し違うようです。
一昨年、種を2人の方からいただいたので、自生地が違うためでしょうか。
一昨日、高知の自生地のムラサキセンブリを見てきましたが、ススキの間で株が育っているようでした。
センブリもそうですが、ススキの株の間に種が落ちると、夏の間は適度な日陰になって、成長を助けるようです。
山野草が育つ環境を見ていると、なるほどと納得することが多いです。
コメント