2011年5月

2011年5月 4日 (水)
2011年5月 3日 (火)

今日は曇っていたので、朝から塀周りの草抜きと掃除をしていたら、お向かいのやはり山野草好きの方が玄関から出てこられたのです。丁度、我が家の庭も花が咲いているので、「見て行きませんか?」と声をかけたら、二つ返事で来られました。

我が家にたくさん育っているモモバギキョウとクロバナロウバイの株を差し上げたら、お返しにと、早速、キツリフネとカッコセンノウ、それに白花のタツナミソウをいただきました。

以前からあるタツナミソウとあわせて、3色が揃いました。

P5015642

続きを読む »

我が家には古くからある花がたくさんあって、私はそれを絶やしたくないので、何とか維持したいと思っています。

と言っても、今まで維持できたからには、その植物そのものが強健だったと言うことに他ならないのですが・・・。

クンシランもそんな植物の一つで、これも主人の祖母が多分育てていたのだろうと思います。

P5035950

続きを読む »
2011年5月 2日 (月)
2011年5月 1日 (日)

マクロレンズを欲しいと思いながらも、主婦の趣味にそこまでお金をつぎ込む気がしないのと、レンズを3本も山に持って上がるのは無理なので諦めています。

先日、たまたまカメラ屋さんに寄ったとき、クローズアップレンズと言うのを注文しました。

以前から気になっていたのですが、お値段も安いし、これなら嵩張らないので山にも持って行けそうです。

昨日、届いたので、今日は早速試し撮りしてみました。

P5015701

続きを読む »