2011年8月 4日 (木)

夏の朝の白花

今日は舅の祥月命日でした。

我が家では舅の祥月命日に合わせて、お寺さんに来ていただき、阿弥陀経をあげていただくことにしています。

P8041248

ここのところ、どういうわけか白い花ばかりが咲きそろったので、ご紹介を・・。

トップはアネモネシルベストリスです。もう何年も庭にいる花です。

花の時期は本来は春ですが、暑い夏にもひょっこり咲いてくれます。

P8041230 クレマチスのハクレイも今頃返り咲きです。

P8041259 ルリマツリの白花も再び咲き始めました。

P8041240 畑では数年前に咲いていたダチュラが種が残ってたか、数年ぶりで出てきました。

ダチュラはあまり好きではないけれど、こうして1株だけ出てきた株はさすがに抜けません。

P8041237 こぼれ種からの白花のアマも元気で咲いています。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26884458

夏の朝の白花を参照しているブログ:

コメント