山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ツワブキ、でっかい | メイン | 11月23日の庭 »

2011年11月23日 (水)

ストレプトカーパスの果実

淡路島のMさんからいただいたストレプトカーパスは、10月から咲き初め、今も綺麗に咲いていますが、早くから咲いていた花は今では種サヤがつきました。

Pb239034

今、調べたところですが、実はストレプトカーパスという長ったらしい名前はこの果実に由来するそうです。ラテン語でストレプトは「ねじれた」とか「らせん」という意味でカーパスは「サヤ」なのだとか・・・。

今まで知らなかったのですが、なるほどと思いました。

確かにこの果実はくるくるとよくねじれていますね。

去年は花数がまだ少なかったので、このサヤが1個しか見られませんでしたが、結局種採取には失敗しました(^_^;Pb239036

花もまだまだ綺麗だし、見ごたえのある花です。

今年の夏は葉挿しに失敗したのですが、来年はもっと気候の良い時期にチャレンジですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27491045

ストレプトカーパスの果実を参照しているブログ:

コメント

ストレプトカーパスの種を初めて見ました!!
この花をもらう時に言われたとおり、花が終わったら摘み取っていたのです。
こんな種ができるんですか!
それが名前の由来とか!! 知りませんでしたよ(笑)
さすが種まき名人のkeitannさん、目のつけどころが違います。

1mを超すツワブキにもびっくり。そんなに大きいのがあるんですねえ!!
びっくり、びっくりの今日のブログ。勉強になりました。ありがとうございました。

703さん、こんばんは。

ストレプトカーパスの花後は花がらを摘んでいましたか?
ビオラやパンジーもそうすれば次々と長く咲くそうですね。

私のところでは、種採取することもあったりで、花がら摘みは余り積極的に
やってないです。
時間が惜しいというのもありますが・・・。
花の名前の由来…面白いですね。
どうして、こんな長い名がそのまま流通しているんだろう?と不思議だったんですが
そんないわれがあったんですね。
たぶん、こんな果実がつかなかったら調べることもなかったでしょうから、なにごとも
知識を得るきっかけになりますね。

ツワブキ・・・お宅のは大きくなりませんか?
うちのは前々からずいぶん大きくて、我が家に見える方はたいていツワブキの大きさにびっくりされますよ(^_^;

keitannさん、こんばんは(^-^*)/。

私も ストレートカーパスのねじれた種、初めて見ました(◎o◎)。びっくりです!

つい なんとかの一つ覚えで…私、種を付けさせたら弱る、って思いこんでいて…なんでも せっせと花がら摘みしていて (^_^;)、まあ keitannさんちとはお花の数が 全く比較にならないからできるのですが…(^_^;)。

でも 最近は 真似して、タデとかばらまいたり、 いろいろそのままにして、嬉しいこぼれ種に喜んでいます♪

夏の終わりに切って挿したストレートカーパス、枯れてはないですが…まだ わかりません。

そういえば、数日前 届いた サカタだかタキイのカタログに 魅力的な花色のストレートカーパスがありましたが…
お値段も(◎o◎)でした(^_^;)。

追記です。
また 間違えてしまいました…。

ストレートじゃなくて、ストレプトカーパス でした。ねじれ、ですものね(^_^;)。

なずなさん、こんにちは。

ストレプトカーパスの種、長くてくるくると良く巻いて、面白い形ですよ。
花後の種は、稔らせないほうが株のためには良いですね。
確かに結実させてしまうと、枯れてしまうものも中にはありますね。
花にとっては子孫を残すのが重要課題ですから、それを果たすと枯れるのも
多いです。
先日届いたカタログ、私も見ましたよ~。
ほんと、結構なお値段でびっくりしました。
花の少ない季節に咲いてくれるし、豪華な咲きっぷりで、花好きな人には
魅力的な花ですよね。
あ、そうそう、ローゼルの種、かなり採取できています。
近いうちに、いったん送りますね。
もっとご入用なら、もっと採取しますが・・・。

keitannさん、こんばんは。

本当に、ついこの前まで、庭仕事に出るには蚊取り線香が離せなかったのに、
もう今年も一ヶ月余り…なんて、体も気持ちもついて行ってませんね~(^_^;)。

ローゼルの種、わがままを聞いてくださりありがとうございます。
ハーブ園には 20株くらいのスペースを計画しています。 私の自分の庭には 5株くらいで…充分ですが、
ハーブのボランティア仲間(8人くらい)が、皆さま 育ててみたいと言われるので…(^_^;)
keitannさんのご無理のないよう…お願いいたします。
できましたら50粒くらい大丈夫でしょうか?
近いうちに、封筒を送りますので、よろしくお願いいたします。

なずなさん、こんばんは。

今の時点でローゼルの種はすでに100粒近く採取できていると思います。
果実はまだ3分の一ぐらいしか収穫してないので、全部採取すれば200粒とか
300粒以上になるでしょうね。どうぞご遠慮なく・・・。
種まきはどちらにしても春になるので、そう急ぐこともありませんから
封筒はゆっくりでいいですよ。
もうすぐピンク花のほうも採取できると思うので、そちらも少し入れるように
します。
何の花でも、自分のところで育てると種がたくさん採取できますが、いざ種を
買うとなると探せなかったりしますね。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック