山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2012年2月 | メイン | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月31日 (土)

3月31日の庭

今日は大荒れの予報が出ていましたが、なるほど夕べは雨が降り始め、今日の午後には上がって、今は陽射しが射していますが、風が結構ありますね。

畑のヨウコウザクラの様子を毎日見ていますが、後ちょっとでしょうか。

P3315715

続きを読む »

本日のクリスマスローズ

今日、ようやくクリスマスローズの開花株の株数を数えてみました。

なんと40株もありましたよ(^_^;いつの間に??って感じですが、種まきを始めてから増える増える・・・。

P3315756

続きを読む »

フリチラリア・ウバブルピス

たぶん、去年、畑にいろいろと植えてあった球根を掘り上げていた、その球根たちを冬の初めに大きなスリット鉢に寄せ植えにしておいたのです。

その中からウバブルピスが数年ぶりで咲いてくれました。

P3315727

続きを読む »

2012年3月30日 (金)

3月30日の庭

考えてみれば(考えなくともですが)3月も明日で終わりでしたね。

車で走れば、ハクモクレンが花盛りで、クスノキやボウガシなどの照葉樹が風に煽られて古葉を落とす季節になりました。

我が家の塀沿いに植えてあるボウガシも早速今日の風に葉を落としていたので、先ほど急いで掃いてきたところです。

P3305677

続きを読む »

ベニハコベとルリハコベ

昨日、庭を見に来た方を案内しているうちに気づいたのがベニハコベ(アカバナルリハコベ)の開花です。

知らない間に咲いてましたよ。

ただ、昨日気づいたときはすでに閉じかけていたので、今日の陽射しがあるうちに激写しました。

P3305645

続きを読む »

本日の青花

今日は予報通り、朝から気温がぐんぐん上がっています。

今年一番の暖かさではないでしょうか。

午前中に出かけていたのですが、11時過ぎで早くも18℃、帰る頃には19℃でした。今は20℃を超えていると思われます。

庭の青花が大分咲きあがってきたので、一度まとめてみることにしました。

P3305666

続きを読む »

2012年3月29日 (木)

3月29日の庭

今日はルリハコベやベニハコベ、そしていろいろな花の花芽をたくさん発見した一日でした。

P3295617

続きを読む »

春爛漫近し、そしてオープンガーデンもどき

今日は文句なしの快晴でしたが、高校時代バレー部の友人のお父さんが亡くなって、お葬式に行ってました。帰宅してすぐに水遣りを始めたのですが、先日、庭を見せてほしいと言われたことを思い出し、その方に電話したら、3時ごろから我が家に花を見に来られました。

P3295603

続きを読む »

2012年3月28日 (水)

3月28日の庭

今日も昨日に引き続き、暖かでした。

午前中から気温が上がり昼前には15℃ほどもありました。

P3285562

続きを読む »

八重咲きバイカカラマツ

去年、県境の山野草のおじさんのお店で購入してきたものです。

2月初めごろに間違って鉢土を空けてしまっ他のですが、すでに芽が動き始めていたので、そのまま植え替えていたものです。

P3285570

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック