2012年12月

2012年12月12日 (水)

今日は特に予定のない一日で、久々にのんびりとしています。

予報では昨日より寒くなると言ってましたが、そんなことはなくて、風もなく穏やかな日和となっています。

主人はゴルフへ、娘はMちゃんを連れて友人宅に遊びに行ったのですが、友人がお迎えに来てくれたので、アッシー君をせずともすみました(^_^;小さな子を親の予定であちこち連れまわすのは感心しませんが、娘とMちゃんにもようやく人並みの子育てが始まったのかなという感じです。おそおそに用意したMちゃんの誕生の内祝いも、お店から今日届いたので、明日にでもお世話になった方に持っていこうと思います。

リビングの窓から外に目をやったら、ギンモクセイの木に小鳥が来ていました。

シジュウカラ?と思ったのですが、よく見るとヤマガラです。

Pc122396

続きを読む »
2012年12月11日 (火)
2012年12月10日 (月)
2012年12月 9日 (日)

今日も風が冷たかったですが、陽射しがあったので昨日よりは過ごしやすかったです。

孫のMちゃんも今日は小一時間ほど、縁側で日向ぼっこをして機嫌よく過ごしました。

もうすぐ、仙台に帰るので、娘の部屋にも友達が3人ほど来ていたのですが、私の友人もMちゃんを一目見ておきたいと、立ち寄ってくれました。

Pc092344

続きを読む »
2012年12月 8日 (土)

昨日は風もなく穏やかだったのですが、今日は一転、また寒風が吹きすさぶ一日となっています。

今年は12月入って早々に結構寒い日がありますね。長期予報が11月に見直されて、西日本では寒い冬になると修正されましたが、山の雪は今年も多いのでしょうか。

昨日は横浜の友人から、帰省しているから会えないかと言う電話がかかってきて、昨日は特に予定のない日だったので、お昼を失所に食べ、我が家にMちゃんを見に来てもらいました。彼女も2歳間近の孫娘がいるせいもあって、孫の話が弾みました。

18の頃からの友人と、こんな話をする日が来ようとは…(^_^;

日暮れが早いせいもあって、昨日は庭に丁寧に水遣りはしましたが、カメラを出す暇がありませんでした。

Pc082312

続きを読む »
2012年12月 6日 (木)

今年は野鳥たちも順調に庭に来ているようで、この前から姿だけは見ていたシジュウカラですが、今日はようやく撮影できました。

このパソ部屋の軒下にも飛んできたのですが、撮影しようとすると飛び立って・・・・。

シジュウカラは動きがすばやくて、庭の木から木へと飛び移るのです。

Pc062283

続きを読む »

昨日の記事にも書いたように、昨日は徳島のTさん宅に花苗をいただきに行ってたのですが、淡路島のMさんからも思いがけず、シマサルナシの実をいただきました。

シマサルナシは本州の南部や四国、九州などに自生するツル性の植物ですが、淡路島には昔から自生の株がかなりあったそうです。Mさん宅ではシマサルナシを栽培されていて、春に伺った時に見せていただいたのですが、そのときは花もまだ咲いていなかったのでした。

Pc062266

続きを読む »
2012年12月 5日 (水)
2012年12月 4日 (火)