山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 12月27日の庭 | メイン | 12月29日の庭 »

2012年12月28日 (金)

12月28日の庭

昨日は、あの後、年賀状書きでした。

去年の暮れに里山で滑って転んで傷めてしまった左足首ですが、一年以上も経って、ようやく正座が1時間できるようになりました。

そう・・・・賀状書きは宛名を筆ペンで書くのが1時間かかりました。裏の一言は今年は印刷スペースの関係で、狭かったのでほんとに一言しか書けないので早かったですね。

我が家から10っも離れてない郵便ポストの集配時刻は過ぎていたので、元旦に届くかどうかはわかりません(^_^;

Pc283008

今日は朝から雨でした。

道理で、夕べと夜中が妙に暖かかったはずです。

年末にこんな風に雨がちの日が多いというのも、初めてかも・・・。

庭仕事や掃除はちょっとできませんでしたが、今日は年内の銀行窓口が最終日だったので、銀行関係の用事を済ませ、その後、買い物でした。

4時近くなって帰宅していると、雨もほぼ上がり、西から陽射しが出てきました。

たぶん、明日は良い天気なんじゃないでしょうか。

帰宅してからカメラを持ち出し、ネリネの花を撮影しました。

今年も終わろうという頃になって、満開です。

Pc283009
水仙の花も雨に当たると寒そうな感じに見えます。

お正月用の花として生けるにはぎりぎりぐらいですが、何とか咲いてくれたようです。

Pc283010
ヤマシャクヤクの新芽が目立ってきました。

たぶんこれは花芽だろうと・・・。

Pc283011
ベニバナヤマシャクのほうのこの大きい芽・・・これももしかしたらもしかする??

午前中に倉庫の中にツグミが間違えて飛び込んできて、外に出られずにバタバタしていました。可哀そうに思いましたがどうすることもできず・・・。

買い物から帰ってカメラを持って畑に行くときに見てみたら、何とかその間に外に出られたようです。ほっとしました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/30691827

12月28日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック