2013年3月31日 (日)

ハルオコシ

ハルオコシも、今朝見てみたら、一気に4~5輪が咲いていました。

P3319204

花芽は後2つぐらい見えているようです。

外国産のイチリンソウの仲間で、正しくはアネモネ・ネモローサの八重咲きということらしいです。

私はどうもアネモネの仲間が好きで、こういう花にはめっぽう弱いのです。

そのくせ、イチリンソウやニリンソウの栽培は苦手なのですが、外国産のイチゲは結構得意で、アネモネシルベストリスなどももうかなり長い間、我が家に棲みついています。

P3319205
花の直径は2センチぐらいと小さいのですが、花弁がたくさんあって、清楚なのに豪華な感じもします。

一昨日はアネモネパルマータの苗を見つけて、これも買ってきてしまいました。

昔、種からそだてていたんですけど、いつの間にか絶やしてしまったんですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31329075

ハルオコシを参照しているブログ:

コメント