山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 8月25日の庭 | メイン | うろこ雲 »

2013年8月26日 (月)

8月26日の庭…一気にクールダウン

ここのところ、夜は雨が止み、朝になると雨が降り始めるというパターンです。

昨日の夕方は雨もやみ、青空が垣間見えていたので、畑に出てまだ植え付けてなかったローゼルを畑に1株植え付けたついでに、倒れそうになっていたアノダやローゼルに支柱を立てました。

その後、家に入り、座敷のお昼寝用のござ布団に寝そべって村上春樹のインタビュー集を読んでいました。涼しい風が南北に吹き抜けて、気分はすっかり秋でした。

今朝は寒くて目が覚めて、いったん5時に起きてニュースを見たものの、寒いので、またまた肌布団をかけて寝てしまいました。(^_^;

10時25分現在の室温が22℃です。3日前と比べると10℃も低いです。

P8261508

先ほどから雨がやっと小止みになったので、庭に出てみたら、ヘブンリーブルーが自力で咲いていました。でも、雨が降っていたため、綺麗には咲いてないですが、やはりこれまでうまく咲けなかったのは高温のせいだったということがわかりました。それと植えつけてあるコンテナがヘブンリーブルーを3株も植え付けるにはあまりにも小さすぎたというのもあります。昨日は、土増しをしてみました。といっても、赤玉土を上からどさっと入れただけですが(^_^;

明日の朝も気温は低めのようですから、明日の朝こそ綺麗に咲いてほしいですね。

P8261528 で、この前からどんな花が咲くかと心待ちにしていたアサガオも咲きましたが・・・・・・これ、去年植えていたドイツ朝顔です。やはり雨のため、花が萎れ気味ですが、ジャーマンブルーという絞り咲きの花です。垣根アサガオの中に入っていた種かと思いましたが、去年、そういえば、この辺りに植えてあったので、種がこぼれたようです。

P8261505 垣根アサガオのほうは今朝も濃いブルーと淡い紫の2色が咲いています。

P8261506 特にこの手の色は青が濃くて当たりだったと思います。

葉っぱのほうはあまり繁らないので、垣根にはなりませんが、どちらかというと花を楽しむタイプだと思いました。

P8261524 畑では昨日支柱を立てたばかりのアノダ白花が雨のため、透けるように咲いています。

1日花でだいたいが儚い命ですが、その儚さがいっそう強調されます。

P8261518 今年はソープワートが元気良くて、夏の初めから今に至るまで、ずいぶん咲いたのですが、終盤の、花の色がちょっと濃くなったような?

こんなにピンクが濃い花だったっけ?とあらためて見ました。

今朝は気温20℃ちょっとなので、やぶ蚊も出て来ず、畑や庭に素肌でいても大丈夫です。やぶ蚊って、25℃ぐらいから活動するんでしょうか??

P8261517 畑に地植えにしたファイヤーワークスは水遣りもあまりしてないのですが、元気です。

これ、来年も作ってみたいですが、苗をいただいたTさんが仰るには、あまり種が出来ないのだとか・・・。

P8261525 ヒダカミセバヤが花芽を上げてきました。

ヒダカとつくからにはさぞ気難しい花かと思いましたが、なんのことはない、我が家のミセバヤの中ではいちばん丈夫で花も良く咲きます。

P8261527 ゲンノショウコもこの前から咲いていますが、気温はやっとゲンノショウコの花が似合う気温になりました。

夏の終わりに雨が降り続いて、いきなり秋がやってくるのは、何度も経験済みですが、これほどの猛暑から一気にここまでクールダウンした経験は初めてでした。

山に登っていると、前線の通過後は一気に寒くなるのですが、まるでそれと同じでしたね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31803883

8月26日の庭…一気にクールダウンを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック