山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2014年12月 | メイン | 2015年2月 »

2015年1月

2015年1月20日 (火)

1月20日の庭

そんな訳で、自宅の庭は朝のうちしか見てませんが、浅鉢のセツブンソウもかなり花芽が膨らんできました。

P1209706

続きを読む »

実家の畑からヒバリを見る

今日は大寒と言うのに、暖かだったですね。

種から育てたロウバイを実家の畑に植えてあげようと、この前から持って行ってあったのですが、その時は雨が降ってない時期だったので土が固くなっていて植えられませんでした。

この前の雨で、今日なら植えられるはず、それに玉ねぎにそろそろ追肥をしなければと思い、昼前から実家に。そちら方面に行くのなら、ついでなので高校時代の友人二人に花苗を持っていき、ついでに花友さん宅にも寄ってきました。

欲張ってあちらもこちらも寄ったので、花友さんのお庭を十分に見られず、もう一度訪れる必要がありそうです。

我が家ではまだ咲いてないベロニカオックスフォードやアマ、シノグロッサム、イングリッシュデージーなどが早くも咲いていてびっくりです。やっぱり海辺の町は暖かいんですね。

P1209718

続きを読む »

2015年1月19日 (月)

ボッコネイとセルビクス

ボッコネイも今朝は少しほころんできたようです。

P1199678

続きを読む »

1月19日の庭

今日は日が射したかと思うと、急に小雨が降ったり風も吹いたりと、ちょっとおかしな天気です。

暖かくはないですが、この前、鉢を空けたら出てきたユリの球根を植え付けようと作業を始めたら、1時間ほど植え替えすることになりました。新年早々に買ってきた原種チューリップやイキシアの球根をマーガレットといっしょに寄せ植えにしたり、シクラメン・ヘデリフォリウムの植え替えなどです。

P1199683

続きを読む »

バイカオウレン、開花

昨日は早朝から山に出かけ、帰宅は午後7時半だったので、庭は見ずに終わりました。

水遣りも気になるなと思いながら、庭に出ると、夜のうちに雨が降ったのか庭土が濡れていました、

おかげで水遣りは軒下に置いてある鉢植えだけで済みます。

山野草の鉢を並べてある場所に行ったら、バイカオウレンが咲いていました。

P1199693

続きを読む »

2015年1月18日 (日)

今日は石鎚へ

昨日は午後から里山に行ってきたのですが、夕べ話がまとまって、今日は石鎚に行ってきました。

冬の石鎚は3年ぶりかな?2年ぶりかな?

何とか山頂まで行けました。

P1189483

続きを読む »

2015年1月17日 (土)

本日のジョビオとメジロ君

今日も外に出ようとしたら、メジロ君が・・・・。

P1018974

続きを読む »

1月17日の庭

今日は午前中は風があるものの、まずまずのお天気となりました。

昨日のため池一週は汗もかかなかったので運動不足解消にと、午後からは詫間野山に登りに出かけました。

P1018998

続きを読む »

2015年1月16日 (金)

ため池へ

昨日は雨だったので、どこにも出かけず、読書三昧でした。実際は夕方に植え替え等、1時間ほどやったのですが・・。

今日はその反動か、銀行行きの用事もあったのですけど、ついでに主人と隣の市までうどんを食べに行ってきました。

帰りも真っ直ぐに帰らずに、この前居場所を教えていただいたコブハクチョウのいる池に、食パンを持参して眺めてきました。

Kimg0230

続きを読む »

2015年1月15日 (木)

セツブンソウ、発芽を始める

セツブンソウの発芽は12月から兆しはあったのですが、ちょっと早すぎると思い、少し土をかけてあったのでした。

それが、いよいよ本格的に発芽を始めました。

P1158894 見覚えのある一枚葉です。

ここ数日、ずいぶん暖かだったので、動き始めたということでしょう。

明日からも10℃前後まで気温が上がる日が続くようで、いろいろなものの開花や芽出しが待たれます。

アクセスランキング

最近のトラックバック