2015年8月 8日 (土)

8月8日の庭(種の整理)

今日も相変わらず、暑い一日でしたが、それでも日暮れが早くなってきたので、庭に水撒きすると夕方6時頃にはすっかり涼しくなります。

この夏は私自身はエアコンは一度も入れてないんですよ。

今日はかなり前に採取していた種を、やっと整理しました。

P1011350

↑今年は梅雨にしっかり降って、梅雨の間は種にカビが生えないようにと紙袋に入れて保管してました。梅雨明け後、ビニール袋に入れ替えようと思っていたのに、いきなりの猛暑で作業をしそびれてました。

今日は種を保管していた車庫のところで作業を1時間半ほどしましたが、風が通って思ったより涼しかったです。

整理した後、今は冷蔵庫の野菜室に。

P1011351 チョウマメが今日もかなり咲きました。

アサガオと違い、夕方まで綺麗です。

P1011355 畑に去年植えていたチョウマメの種がこぼれたのか、勝手にチョウマメが出てきたのですが、その株が花を咲かせています。

チョウマメはまだ小さめの株でも花を咲かせます。

P1011353 花友さんがくださったニコチアナが、今頃になって花盛りです。

P1011354 ベニバナサワギキョウも強いですね。

暑さをものともせずに咲いてます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33505185

8月8日の庭(種の整理)を参照しているブログ:

コメント