10月19日の庭…紅葉など オキナワスズメウリの色付きもそうでしたが、木々の紅葉も一段と目につくように・・・。 ケヤキと思っているポット植えの木です。 こんなに綺麗な色に染まるのは珍しいです。 シダレカツラの木も今年は黄色く染まりました。 去年はあまり色づかなかったと思います。 畑のチョウジソウも黄葉し始めました。 オキザリス・ボゥィー、たくさん咲いています。 午後から日が当たる場所なので、午後にちょこっと撮影しました。 やっぱり日が当たっているほうが生き生きしています。 ホトトギスはあまりうるさく花が咲くよりこのぐらいのほうが良いですね。 ノコンギクにも日が射し始めて・・・ もう一種類のノコンギクとアサリナのツーショット。 白花ホトトギスも親株はたくさん咲きます。 コンテナ植えのトレニア・カタリナブルーだったかな? ここのところの晴れ続きで、花数がまた増えたようです。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33616317 10月19日の庭…紅葉などを参照しているブログ: コメント
コメント