2015年10月18日 (日)

育苗

昨日はお昼ごろに隣の市のHCまで用土を買いに行き、3時半ごろから植え広げを始めました。

今日も昨日以上に気温が上がっているので、植え替えは夕方近くなってからしたほうが良さそうです。

昨日、植え広げたのはアルゲモネ、ガカクトーシス・トメントーサ、ヘリオフィラ、ビオラなど。ヘリオフィラ以外は昨日のうちに植え広げ完了です。

Pa186347 我が家の車庫の一部に置いてある育苗箱です。

ここは午前中のみ日が当たるので、まだ暑い9月末とか10月初めは良い置き場です。

その他畑に置いてある育苗箱や、昨日植え広げたばかりなので、まだ日陰に置いてあるのもあって、全部で20箱近い育苗箱があります。これが、まだあと10箱近くは増えるかな~。

置き場が・・・・

Pa186373 一ヵ月以上も前に播いたリシリヒナゲシですが数芽出ていますが、やっとこの大きさです。

Pa186356 半月ほど前に植え広げしたネモフィラとキンセンカ・ブロンズビューティーの苗です。

これは畑に置いてありますが、まずまずがっしりしてきました。

Pa186372 ↑昨日植え広げたばかりのアルゲモネの芽です。

夏に咲くケシの花なんですよ。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33614109

育苗を参照しているブログ:

コメント