2015年10月18日 (日)

アケボノソウが見ごろに

山ではもう花は終わって、果実になってしまっているアケボノソウですが、我が家では見ごろを迎えました。

Pa186359

この花を撮影しようと思うと、やっぱり亡き山友達のマクロレンズの出番です。

今朝は緑の丸い模様の蜜腺全部に小さなアリが来てましたよ。

Pa186360 ↑画像で蕾のように見えるのは咲き終わった後の姿で、もう種を作っているんですね。

リンドウの仲間はこのように咲き終わった姿が蕾のように見えます。

Pa186342 こちらは望遠レンズでの撮影です。

何かない限り、いつもは望遠レンズをつけて庭に出ることが多いです。

バックの紫色はセキヤノアキチョウジです。

Pa186341 結局、育てた株2株とこぼれ種からの株1株、全部で3株のアケボノソウがこの秋は咲いています。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33614089

アケボノソウが見ごろにを参照しているブログ:

コメント