2016年9月11日 (日)

9月11日の庭

昨日は早朝起床で電車に乗り瀬戸大橋を渡り、岡山の山友達ご夫婦と広島の山を歩いてきました。

今年は秋の花が咲きあがるのが早く、ほとんどの秋の花を見ることができましたが、真夏の日差しがきつかったか山野草や樹木の葉はかなり傷んだようです。

夜は娘宅に泊り、上の孫と一緒に寝ました。

今日は雨か曇りと思っていたのに、朝からよく晴れて、自宅の水やりが気が気でなく、午前中には自宅へ帰ってきたのでした。

P9119809

↑娘宅の周囲を早朝に野草ウオッチングしていたら、エビヅルがたくさん実っていたので孫を連れて行き収穫しました。

ここ10年ほどで住宅地化が急に進んだ地域ですから、探せば結構自然もあります。

P9119840 帰宅してから撮影したシロタエヒマワリ。

この株は大きくなりそうです。

P9119842 リュエリアは雨の後、花数が多くなったような?

P9119843 畑で見つけたミスジチョウ。

P9119847 アメジストセージとヒマワリ。

P9119839 オキザリスボゥイーが一輪だけ咲きました。

やっぱりこういうのを見ると、秋ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33934717

9月11日の庭を参照しているブログ:

コメント