2017年6月24日 (土)

6月24日の庭

昨日は昼間は30℃超えで暑くなってしまい、つい庭の花を撮りそびれました。

ここのところ、朝の涼しいうちに草抜きやら雑用を片付けているので、なかなか朝に撮影ができなかったのです。

今朝は朝から曇っていたので、用事が一段落したところでカメラを持って庭に出ました。

P6241878

↑確か花友さんにいただいて去年は鉢で咲いていたはずの常山アジサイが今年は見かけない・・・おかしいなと思っていたら、主人に畑に地植えにされていたようで、今朝、咲いているのを見つけました。それでも条件の厳しいところに植えられたようで、あまり綺麗には咲いていません。

P6241843 去年、神山の道の駅で買ってきたサンブリテニアはここのところようやく花数が増えました。

その向こうに見えているピンクはピンクノバラです。

P6241847 アメリカシャガは今朝も別の株に一輪咲きました。

P6241861 おまけにちょっとグロテスクな花…サイカクが咲いていました。

壁のほうに向いて咲いていたので、昨日まで気づかなかったのでした。

P6241856 ブルーのポレモニウムは3株目が咲き始めています。

P6241846 ルリマツリモドキもやっと咲き始めています。

P6241852 庭の入り口ではクチナシが数輪咲いて、良く香っています。

P6241863 アガパンサスは3輪咲いてます。

P6241871 粉粧楼は二番花が咲き始めました。

P6241867 文旦の実は大きいものではゴルフボールぐらいの大きさになっています。

今年は20個ほど実が生っているので期待できますね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34068284

6月24日の庭を参照しているブログ:

コメント