山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 6月21日の庭 | メイン | 6月23日の庭…梅雨真っ最中 »

2018年6月22日 (金)

6月22日の庭

今日も昨日に続いて、梅雨の晴れ間ということで青空が出ました。

朝は涼しいのですが、9時を過ぎると外は暑いですね。庭掃除だのをちょっとしているだけで、顔から汗が流れました(^^;)

お昼前に主人の友達の方がみえたのですが、来週末に上京するついでに金沢に行くことになり、その方は金沢に何年も住んでいたのと奥様が金沢出身の方なので、見るべきところや泊まったら良い宿などを教えていただきました。主人も相当なアナログ人間ですが、その方もかなりのアナログ派で、いまだにご風ともインターネットもスマホもされないのだそうです。宿の手配を同じく主人の友人で旅行代理店に勤務されている方に頼んだら?というので、実は20年近く前からじゃらんでネット予約してるんですと言ったら驚かれましたが、今の時代にネットもスマホもされないほうがよほど驚かれる存在ですね(^^;)

この前からシートの上で乾かしていたタマネギを今日はひもでくくって吊り下げました。

夕食は掘り上げた小さなジャガイモが使えるコロッケにしました。一応、サバの味噌煮なども作ったのですが、コロッケは作っておくと主人が勝手にお昼に食べたりして重宝します。

P6228558

↑今年はまだ見かけないな~と思っていましたが、今日、センニンソウの葉の上にちびカマキリを発見でした。

だんだん虫が多くなってきて、昨日は桜やエゴの葉の裏にイラガの幼虫を見つけたので、捕殺しました。

イラガだけは困りますね。

P6228546 庭の苔の中から咲いているネジバナです。

庭の方にはあまりネジバナは置いてないのに、どこから種がこぼれたのか不思議です。

今日は久々に布団干しもしました。

P6228547 キリタは今日も盛大に花を咲かせていました。

P6228550 今年買ってきたイトシャジンは花がやたら大きくて、肥料が効きすぎたのかな?

P6228552 なかなか花芽が上がらなかったプランターのポレモもようやく咲き始めました。

P6228555 こちらは畑に地植えしてあるポレモです。

畑のジャカランダ…今年は一向に花芽が上がってきません。花友さん宅ではすでに上がっているそうですが・・・・冬の寒さがこたえているのかな?

P6228556 夏の花…ファイヤーワークスも咲きだしたようです。この花、結構、こぼれ種で増えるようで、春になるとあちこちから芽が出ていてちょっと邪魔になります。

P6228554 オカトラノオと同じ場所で咲くモナルダ

オカトラノオと入れ替わるように咲きました。

P6228557 ペンステモン・バイオレットダスクもすっかり種になった株があるかと思えば、今が満開の株もあります。

P6228559 花友さんに2~3年前にいただいたエキナセアがすっかり定着しています。

この前も苗をいただいたので、実家に昨日植えてきました。

これは思ってるよりずっと丈夫ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34131871

6月22日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック